若手ITエンジニアの中には、「スタートアップで働いてみたい」「少数精鋭の組織で自身のスキルを試してみたい」と思っている人もいるでしょう。
スタートアップは事業内容や目指す目標などが明確で、やり甲斐がありそうですし、エンジニアとしてのあなたの想いも反映されやすい印象がありますが、実際はどうなのでしょうか?
その“本当のところ”を探るべく、エンジニア向けコミュニケーションプラットフォームのハッカー飯と、VCファンドの株式会社ANOBAKAは9月16日(木)に、合同Meetup企画「ANO飯」第1回オンラインイベントを開催します。
ITエンジニアとスタートアップが「事業立ち上げで経験した失敗談」について語り合う
リアルな経験をシェアする対話と学び合いのイベント。
第1弾となる今回は、「事業立ち上げで経験した失敗談」をテーマに、急成長しているスタートアップ企業3社が、CTOや現場のエンジニアとざっくばらんに語り合うといいます。
新しい事業に失敗は付きものであり、世の中に溢れる成功話よりも、失敗から学ぶことの方がはるかに大きいそうで、スタートアップでエンジニアとして働きたい人にはピッタリの内容ですね。耳に心地よいだけの成功例ではなく、失敗談を交えた、現場の“本音”に触れるチャンスです。
「スタートアップで働くってやり甲斐がありそうだけど、実際どうなの?」「エンジニアとして副業やスタートアップに関心はあるが、具体的な働き方のイメージがつかめない」といった疑問や迷いへの答えが見つかるかもしれません。
スタートアップで働くエンジニアの本音に触れられるイベント
同イベントには、1皿ごとにメニューの口コミがわかるグルメサービス「SARAH」、デザインに特化したコミュニティプラットフォーム「Cocoda」、製造業向け生産性効率化SaaS「SmartCraft」など、異業種のスタートアップの代表が参加します。
「現場のエンジニアさんに聞く失敗談」と題したパネルディスカッションも予定されており、CTOや現場のエンジニアが参加し、ITエンジニアとして、失敗を通じて学んだことや事業を作る面白さについて語り合ってもらうとか。
カジュアルなイベントとのことで、目指すスタートアップで働くエンジニアの本音が聞けそうです。
エンジニアとしてスタートアップで働くとはどういうことなのか、具体的なイメージをつかむべく参加してみてはいかがでしょうか。
【イベント概要】
開催日時:9月16日(木) 20:00-22:00
開催形式:Zoomを用いたオンライン開催
内容:20~30人ほどのカジュアルなオンラインミートアップ
当日のタイムスケジュールなど、詳細についてはプレスリリースをご覧ください。
【関連記事】
未来の姿、イメージできてる?働きながら学べる「Webエンジニア ステップアップコース」登場
新型コロナウイルスの影響もあり、多くの職種で今後の見通しがききにくい一方、ITエンジニアへの需要や期待は今後も増えていくだろうとみられています。 エンジニアとしてのスキルを学び、将来は転職...
知識はあるけど、実務経験がない・短い人へ!若手IT人材と企業をマッチング「キャリチャレIT」登場
ITの知識をスクール等で身につけたものの、「実務経験がなく不安」「希望する就職先や仕事内容がなかなか見つからない」と、一歩踏み出せずにいる人は少なくないのでは? ランサーズエージェンシー株...
実際の案件に参加できるから、報酬も得られる!「Code Coaching」が新しくなって開講
「プログラミングを勉強してみたい」「コロナ禍でも需要の高いエンジニア人材になりたい」そう考えるビジネスパーソンも少なくないでしょう。 しかしプログラミングスクールは高額のところが多く、挑戦...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう