HOMEビジネス まずはココから始めてみる?8月第3週「就活・転職活動に役立つ最新情報」まとめ

まずはココから始めてみる?8月第3週「就活・転職活動に役立つ最新情報」まとめ

白井恵里子

2021/08/23(最終更新日:2021/08/23)


このエントリーをはてなブックマークに追加

イメージ画像/AdobeStock

就活を始めた時。転職を考え始めた時。「まず何から始めたらよいのか…」「使えそうなサービスがあふれていて何を選べばよいかわからない」などの疑問から、なかなか前に進めないでいる人もいるのではないでしょうか。

この記事では、U-NOTEが8月第3週に伝えた「就活・転職活動に役立つ最新情報」を5つ取り上げて紹介。「まずはこれから始めてみよう」と思えるものが見つかるかもしれません。

スカウト型就活サイト「リケイマッチ」

"理系ならではの就活の難しさ"に直面している理系学部生には、理系学部生に特化したスカウト型就活サイト「リケイマッチ」β版がおすすめ。

"学生時代に何かに熱中した理系学部生"が、"学歴だけでなく、学生時代の取り組みや努力を重視する企業"より、直接スカウトを受け取ることができるサービスです。

登録学生は、学習・研究など、理系ならではの取り組みをプロフィールで簡単に作成することができ、そのプロフィール内容に興味を持った企業からスカウトが届く仕組みになっています。

また、学生に対する他己紹介(リファレンス)の機能を開発中。実装されれば、友人や研究室の先生などからの紹介コメントをプロフィールに掲載することができるようになります。自分では気が付かなかったような魅力を発見するきっかけにもなりそうですね。

現在、理系学生の登録を受け付けています。初めの一歩として、うまく活用してみては?

出典元:理系学部生に特化しているから心強い!スカウト型就活サイト「リケイマッチ」β版リリース

情報サイト「ベンチャー就活ナビ」

ファーストキャリアではベンチャー企業に入社していち早く成長したい!という人には、ベンチャー企業に特化した情報サイト「ベンチャー就活ナビ」がぴったりかもしれません。

ベンチャー企業に就職・転職したい人向けにハウツー本や動画、イベント情報などの情報を発信。「面接の際の服装」から「“将来役立つ”ベンチャー企業でのアルバイト」、「ベンチャー企業or大企業」など気になるトピックが満載です。

就職するための情報だけでなく、成長するために必要な情報も掲載しているのが嬉しいポイント。

ベンチャー企業に入社すれば成長できる、と思われがちですが、実際に成長できるかは本人次第。きちんと情報収集をして行動し、いち早く即戦力になりたい!という人におすすめです。

出典元:ベンチャー企業に入社したい人の新しい情報源「ベンチャー就活ナビ」リリース!

イメージ画像/Adobe Stock

無料就活セミナー

「就活といっても何から始めればよいのかわからない」と途方に暮れている"就活ビギナー"には、こんなセミナーも。

株式会社ニットは8月26日(木)、就活セミナー『就活駆け出し集まれ!〜22卒元就活生&現在新卒採用担当が「オンライン就活で勝つポイント」を教えます〜』を無料開催します。

対象は、23卒・24卒・25卒の大学生、大学院生。コロナ禍で気軽に人に会って相談できる状況ではない昨今、頼れる人がいなくて困っている就活生のためのイベントです。

「就活駆け出しで何からやっていいかわからない!」という人や、就活仲間が欲しい人などにおすすめ。「オンラインでの説明会・グループディスカッション・面接…。一体何を意識すればいいの?」と悩む学生にも応えるとしており、心強いですね。

就活を終えたばかりの先輩から、フレッシュな就活情報を教えてもらえるチャンス。就活に活かせるヒントが得られるかもしませんね。

出典元:就活駆け出し組に向けたオンラインセミナー「オンライン就活で勝つポイントを教えます」8月26日開催へ

『「日本版ジョブ型」時代のキャリア戦略 38歳までに身につけたい働き方のかたち』

最近は従来の雇用制度から変化する中で、どのように働き、キャリアを形成していくべきか迷っている若手ビジネスパーソンも多いのではないでしょうか。

そんな時は、『「日本版ジョブ型」時代のキャリア戦略 38歳までに身につけたい働き方のかたち』が参考になるかもしれません。

ジョブ型の導入で、個人のキャリア形成にはどのような影響があり、いちビジネスパーソンとして、どう行動したらよいのでしょうか?

同書では、日本企業がジョブ型へ舵を切ることにより、個人が身につけるべきキャリア戦略と行動原理について論じるとしています。ジョブ型導入以降のキャリア形成や、行動のヒントが見つかるかもしれません。

【目次】

第1章 会社任せのキャリア形成はリスクが高すぎる
第2章 「ジョブ型」時代の到来とその背景
第3章 これからのキャリアの捉え方
第4章 押さえておきたい5つの行動原理
第5章 「ジョブ型」時代のキャリアデザイン

出典元:ジョブ型時代のキャリア戦略と行動原理とは?『「日本版ジョブ型」時代のキャリア戦略』発売中

「コロナ禍でも学ぶ・働く・暮らすをあきらめない」

コロナ禍により、「学費や生活費が厳しい」「失業してしまった」など様々な困りごとに直面している人が増えています。

TikTokは、行政機関やNPO等の専門家と連携し、コロナ禍における学ぶ・働く・暮らすを支援するプロジェクト「コロナ禍でも学ぶ・働く・暮らすをあきらめない」を実施中。コロナ禍の影響により、経済的な理由から学生生活の継続が困難になってしまった人々や、失業・ハラスメントなどの困難に直面する人々が活用できる行政の支援サービスや給付金、相談窓口などの情報を紹介するプロジェクトです。

8月19日(木)に公開された「学ぶをあきらめない」では、大学などの授業料や入学金の免除・減額を受けられる制度や、奨学金検索システム、スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー等について紹介。

8月23日(月)には就職支援コンテンツを発信する「働くをあきらめない」が公開、8月25日(水)には生活支援コンテンツを発信する「暮らすをあきらめない」が公開される予定です。

「知っていて良かった!」と思えるような制度や情報が満載。一歩を踏み出すきっかけとしても、活用してみてはいかがでしょうか。

出典元:コロナ禍で困ったら頼りたい!TikTokが、行政機関や専門家と連携して「学ぶ・働く・暮らす」を支援

「まずはインプットから始めてみよう」「登録だけしてみよう」「話を聞いてみよう」など、ひとつでも行動を起こしてみると、その先の道がぐっと広がるかもしれませんね。

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード