「やらなきゃいけないことがあるのに、つい後回しにしてしまう…」「ずっと手をつけないままにしている事がある」という若手ビジネスパーソンは少なくないのでは?
つい物事を先延ばししてしまう癖を、どうやったら改善することができるのでしょうか。
伊藤手帳株式会社は、無料WEBセミナー「先延ばし癖をつくらない『脳科学と時間管理をめぐるお話』」を8月5日(木)に開催します。
脳科学的な観点からみて、どう計画を立てると上手くいくか。また、立てた計画を実行するためのツールとして手帳をどう使えばいいか。公認心理士・臨床心理士・心理学博士の中島美鈴先生の解説を聞いて、これからの参考にしてみてはいかがでしょうか。
やるべき事の先延ばしを改善へ
同社は、手帳製造・OEMを手掛けて67年の手帳製造メーカー。
手帳の使い方・書き方のサポートを行う中で、“やるべき事の先延ばし”を改善する方法について相談を受けることがあり、その改善策を調べていたところ、脳の実行機能と時間管理の仕組みを研究している中島さんに出会い、今回のセミナーを開催することにしたそうです。
計画の立て方・優先順位のつけ方なども紹介
セミナーでは、時間管理をめぐる脳のこと・計画を立てる際の心理的な抵抗感・先延ばしのメカニズムなどについて、公認心理士の専門家的な観点を知ることができます。
また、時間の見積もり方と計画表の立て方・計画に対する優先順位のつけ方・複数の仕事をスムーズに進める方法を行動に移せるよう実例を交えながら紹介してくれるそうなので、聞いた内容を実際にビジネスや生活で実践しやすそうですね。
物事を先延ばしにする癖を改善できれば、スピード感を持って仕事を進められるようになるのはもちろん、頭の片隅に「あれをやらなきゃ…」というプレッシャーがずっとある状態からも解放されて、スッキリした日々を過ごせるようになるかも。
専門家の知見やノウハウを参考に、先延ばし癖の改善に挑戦してみてはいかがでしょうか。
【開催概要】
日時:8月5日(木)19:00~20:30(予定)
参加費:無料
定員:50人
※申し込み方法等の詳細は同社プレスリリース参照
出典元:Peatix/【公認心理士が優しく解説】先延ばし癖の脳を作らない「脳科学と時間管理を巡るお話」(無料WEBセミナー)
【関連記事】
「まずは強みをしっかり整理」自社ブランドが売上高158%を達成!伊藤手帳の社長に学ぶ、今ある技術の活かし方
何か新しいものを生み出すためには、自分がまだ持っていない新たな技術や能力を身に付ける必要があると考えている人は多いのではないだろうか。 しかし、これまでに培ってきた“今持っている技術”を応...
プレゼンや会議の時間管理に!残り時間が一目で分かるタイマー「Time Timer」が発売
プレゼンや会議、リモートワークでの休憩時間など、あなたはどのように時間管理をしているだろうか。 スマホにもタイマー機能はあるが、「残り時間が一目でぱっと分かるようなものが欲しい」と思ってい...
片づけでときめく働き方を手に入れる!ベストセラー書籍「人生がときめく片づけの魔法」の仕事版が発売へ
KonMari Media Japan株式会社は、“こんまり”こと近藤麻理恵さんと米国ライス大学経営学のスコット・ソネンシェイン教授との共著「Joy at Work(ジョイ・アット・ワーク)片づ...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう