近頃よく耳にする「コミュニティ・ファンマーケティング」という言葉。
実はよくわかっていないまま話題として聞いていたり、やってみたいけれど実際に何から手を付ければいいのかがわからず困っているマーケティング担当者もいるかもしれませんね。
そうした人の学びにつながりそうなオンラインセミナーが登場しました。
株式会社SPIQUEは2月25日(木)、無料のオンラインセミナー「オンライン化するだけがDXではない!Amazonも徹底するデータドリブンがファンコミュニティを加速させる」を開催します。
ファンマーケティングやコミュニティマーケティングを活用する企業・ブランドの話や、同社運営事例もあわせて、コミュニティマーケティングとファンマーケティングの本質について語るそうです。
本質を理解しないと成果が出ないDXとコミュニティマーケティング
「来月からはコミュニティ運営を任せたよ」と上司に言われたら…?運営方法、KPIの設定、集客方法…考えるべきことは山積みですが、まずは本質を理解することが、成功の秘訣なのだといいます。
同セミナーでは、時代背景やマーケティングの変遷から、そもそもコミュニティマーケティングやファンマーケティングが「なぜ今必要とされているのか」を論理的に解説。
オフラインコミュニティをデジタル上に落とし込むときに、どのようなデータを取って分析し、アクションを起こしていくべきなのかについて、同社が運営しているコミュニティの事例も交えて語るとしています。
オンラインコミュニティプラットホームサービスの代表が登壇
登壇するのは、株式会社SPIQUE代表取締役の山本彬央さん。
同社はオンラインコミュニティプラットホーム「Village」を運営しており、九州・福岡では唯一のコミュニティプラットホームを展開。
コミュニティDXと称して、共同体であるコミュニティをデジタル上で運営することによって、ユーザーの行動分析を測り、ファンマーケティングによるLTVの向上や、D2Cが容易にできるコミュニティ設計と運営を提案する企業だそうです。
参加対象者は、コミュニティ運営を任せられたがどのようにやればわからない人をはじめ、コミュニティマーケティングに興味はあるけどもどう手をつけてよいのかわからない人、いまのオンラインサロンシステムに不安を感じている人、「コミュニティマネジメント」に興味がある人、顧客リストを活用できていない人などとしています。
今後も毎月1回、同セミナーシリーズを開催する予定だそうです。
【プログラム内容】
1:なぜ今、コミュニティマーケティング、ファンマーケティングが必要なのか
2:ブランドコミュニティを形成しファンと出会うための3つの要素
3:データ分析は年齢や性別ではなく、どんなアクションを起こしたか
4:コミュニティに売るではなく、コミュニティを通して売る
【イベント概要】
日時:2月25日(木)20:00~21:00(予定)
会場:オンライン(Zoomでのオンラインセミナー)
参加費:無料
定員:20人
申し込み方法やそのほか詳細な内容は同社プレスリリースから参照のこと。
どうしてコミュニティマーケティングやファンマーケティングが必要とされているのか、そのなりたちから理解できるというオンラインセミナー。コロナ禍で成果につながる施策につなげるためにチェックしてみては。
【関連記事】
ゼロベースから2年間で月商1000万円を作ったコミュニティマーケ術に迫る!無料オンラインセミナーが開催へ
インターネットやSNSからの情報は増え続ける現在、「誰の発信か」「誰から買うのか」を重視する消費者が増えている。それに加えて、昨今の新型コロナウィルス感染拡大を受け自宅時間が増えるなか、オンライ...
D2Cにおける顧客との関係の作り方とは?コミュニティマーケティングの本質に迫るセミナー、1月21日開催へ
商品を、流通業者を介することなく直接消費者に販売するD2Cビジネス。成功するには「コミュニティ」や「ファン」をいかに作るかが重要だが、どうすればよいのか悩む若手マーケターも少なくないだろう。 ...
「愛され熱狂コミュニティの育て方」を実例から学ぶ!オンラインセミナー12月23日開催・参加無料
情報が氾濫する現在。マーケティングにおいては、いかに顧客にサービス・ブランドを好きになってもらいリピートしてもらうか、顧客一人一人を意識することが重要になっている。しかし、具体的にどのようなこと...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう