「AIについて知識を深めて将来のキャリアに役立てたい」と考えている若手ビジネスパーソンは増えてきているのではないだろうか。
AI論文解説メディア「AI-SCHOLAR(エーアイスカラー) 」を運営する株式会社wevnalは2月2日(火)、最新のAIニュースやAIサービスにワンポイント解説を添えて、そのニュースの技術的価値を分かりやすく紹介する新サービス「AI-TIMELY(エーアイタイムリー)」をリリースした。
平易な表現とイラストを駆使して解説
AI論文解説メディア「AI-SCHOLAR」が、「そのニュースは本当に価値のあるものなのか」「適切な表現が用いられているか」といったことを審査。そのニュースのなかにある技術的価値をワンポイント解説として付け加え、分かりやすく紹介する。
解説にあたっては、可能な限り平易な表現で、かつ読者がイメージしやすくなるようイラストなども駆使するとしている。
「難解すぎる」「専門用語が分からない」と、これまでAI関連の最新情報から敬遠してしまっていたビジネスパーソンに、本当に価値のある情報を分かりやすく伝えていく。
AI業界における情報収集・伝達の課題
AI業界において、情報は日々更新されており、キャッチアップには多大な労力が必要だという。
同社によれば、特にビジネスサイドの人にとって、膨大な情報の中から価値あるニュースを選別し、その背景に存在する技術的価値を適切に理解することは容易ではない。
一方で、リリースを出す広報側の人にとってみても、学術的な内容を発表するにあたり、単位や言葉の表現をひとつ誤るだけでも大きく意味が変わってしまうという難しい状況にあり、場合によっては炎上などに繋がってしまうケースもあるという。
「AI-TIMELY」は、このような双方の課題を解決するために生まれたサービスだ。
詳細については、同社プレスリリースを参照。日々更新される情報を効率よくキャッチし、効果的に吸収したいという若手ビジネスパーソンにとって、強い味方となってくれそうだ。
【関連記事】
「何がベストなのかを思考し続ける」アディッシュの新人プロダクトマネジャーに学ぶ、判断力の磨き方
若手でありながらマネジメント業務を担っている人、あるいはそれを目標にしている人にとって、「判断力をどう磨くのか」「具体的にどんな努力をすれば良いのか」といったことは大きな課題ではないだろうか。 ...
「自分の選択に納得したい」ITベンチャーの新鋭インターン生が、大学入学2カ月後に入社した理由とは
「大学3年生になったからそろそろインターン先を考えてみようかな」「入社3年経ったらステップアップ転職を目指そうかな」など、何らかの行動目標を持つ人にとって、"すぐには行動を起こさず、適切なタイミ...
起業に向けて「学びたい」「教えたい」をマッチング!『みんなの起業大学』クラファン実施中
起業を目指して勉強したいが、高額な起業・副業オンラインスクールには手が出ないとあきらめかけていたビジネスパーソンに朗報だ。 起業支援コンサルティングサービスを行う株式会社BEは1月28日(...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう