HOMEイベント 新しいモノや価値観と共存する方法とは?無料イベント「常識を更新せよ。多様化する社会の新ルールブック」開催へ

新しいモノや価値観と共存する方法とは?無料イベント「常識を更新せよ。多様化する社会の新ルールブック」開催へ

佐藤優子

2020/11/28(最終更新日:2020/11/28)


このエントリーをはてなブックマークに追加

イメージ画像:photo AC

コロナ禍によって変化しはじめた社会状況で、これまで信じてきた価値観が揺らぐような思いに駆られている人も一定数いることだろう。しかしビジネスパーソンとしては、現状を受け入れながら新たな価値を見出し、ビジネスチャンスにつなげていきたいところだ。

株式会社朝日新聞社が運営する動画メディアbouncy(バウンシー)は12月10日(木)に、ファンイベント「bouncy Lab.」の無料オンラインイベントを開催する。

ロボット研究者の吉藤健太朗氏やお笑い芸人の山田ルイ53世氏など、著名な登壇者とともに、「多様化社会の新常識」について考えていく。

bouncyとは

同社によると「bouncy」とは、「未来を感じる」をテーマに、スマートフォンでの視聴に最適な映像を配信する動画メディア。 国内外での撮り下ろしの動画はもとより、世界中から選りすぐりの動画を毎日配信しているという。

そこから派生した「bouncy Lab.」(バウンシー ラボ )は、bouncyファンにブランドの商品・サービスを体験してもらうことによって、意見をもらえるファンとの交流の場だ。これまでは、都内でリアルイベントを展開していたとのこと。

bouncyは「bouncy Lab.」を通じて、「働き方の未来」のヒントを提示し、「未来をより良くしたい」と願っている人や、チャレンジをしている人々に対して、未来にポジティブになれるライブイベントを提供するとしている。

多様化する社会の新ルールブックをつくる

4回目となる今回のイベントは、「常識を更新せよ。多様化する社会の新ルールブック」と題して、感染症・ロボティクス・ダイバーシティ・インクルージョンというように、様々なモノや価値観と「共生」しなければいけない時代に直面する中で、価値観が急速に転換している現代をうまく乗り越えるために不可欠なマインドセットを語るとともに、新たな時代のルールブックをゲストと一緒に考えていく。

登壇者は、医師の鎌田實氏、お笑い芸人の山田ルイ53世氏、社会学者の鈴木涼美氏、ロボット研究者の吉藤健太朗氏、bouncy編集長の津田啓夢氏。

【テーマ/内容】

1)各業界で起り始めた変化・多様化
2)新しいモノや価値観と共存する方法
3)これからの時代に望むこと

【イベント概要】

開催日時:12月10日(木)20:00〜21:30
配信媒体:bouncyのYouTubeチャンネル・Zoomでの生配信
(配信後YouTubeでアーカイブ化/記事化)
参加費用:無料

申し込み方法やそのほか詳細な情報については同社プレスリリースを参照のこと。

出典元:常識を更新せよ。多様化する社会の新ルールブック 
出典元:動画メディアbouncy(バウンシー)

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード