伊藤手帳株式会社は、企業研究と就活スケジュールが1冊で完結する「就活TECHO」を、自社ECサイト・ユメキロック(本店・楽天市場店・Amazon店)にて10月8日(木)より販売開始する。
上下セパレート分離形式を採用した日付フリー仕様の手帳で、就職活動が本格化する2022年卒と、企業研究に着手したい2023年卒の就職活動を支える。
複数の情報を見開き上下1ページで確認
手帳製造・OEMを手がけて66年の同社による、手帳の中心部で上下が分かれる上下セパレート分離形式を採用した就活用手帳。
月間スケジュール(上段)と週間スケジュール(下段)を上下見開き1ページで確認して、大まかな予定と日々の予定・やるべきことを同時に管理することが可能。
企業研究ページ(上段)と就職説明会や面接など就職活動に必要なスケジュール(下段)を見開き上下1ページで確認することもできる。
日付フリー方式を採用しているため、記入開始時期の制限なし。いつからでも使用することができる。
【ページ仕様】
上段(日付フリー):年間スケジュール・月間スケジュール・企業シート・方眼ノート
下段(日付フリー):企業スケジュール・週間スケジュール
社員が就活体験から企画し、開発
同アイテムは今年4月、同社の社員が「就職活動時に便利な手帳を探したがなかった」「手帳メーカーならではの究極の就活手帳を作ってみたい」と企画を提案し、誕生した。
開発にあたっては、就活手帳のニーズや課題についてインターネット調査を実施。明らかになった「企業の情報をメモしておくページがなかった・少なかった」「中長期の予定を計画しづらかった」等の課題点を、同社の上下セパレート分離形式の技術を取り入れることで解決した。
サイズや価格などの詳細は同社プレスリリースを参照。
複数の情報を1つのページで同時に確認できる便利な手帳は、多くの情報管理が必要となる就活で活躍しそうだ。
【関連記事】
本当に役立つ就活の教科書「ワークと自分史が効く!納得の自己分析」9月30日発売へ
新卒大学生向けの就活情報サイト「就活の教科書」を運営する株式会社Synergy Careerは、代表取締役社長である岡本恵典氏の著書「ワークと自分史が効く!納得の自己分析」を9月30日(水)に発...
22卒の就活ってどうしたらいいの?「人事&内定者との相談会」10月13日オンライン開催
Marketing-Robotics株式会社と株式会社Hajimariは10月13日(火)、22卒の学生に向けた相談形式の就活オンラインイベント「『22卒の就活ってどうしたらいいの?』人事&内定...
就職活動の情報を手軽に得られる「ジョブコミット就活ch」開設!初回配信は、学生の質問に人事が回答
株式会社リアステージは、“いつでもどこでも情報を得られる就活”をテーマにした公式Youtubeチャンネル「ジョブコミット就活ch」を9月17日(木)に開設した。 さらに学生に寄り添うべく、...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう