HOMEイベント コロナ禍でスキルアップのために新しいことを始める人が増加中!9月前半開催オンラインセミナーまとめ

コロナ禍でスキルアップのために新しいことを始める人が増加中!9月前半開催オンラインセミナーまとめ

白井恵里子

2020/08/26(最終更新日:2020/08/26)


このエントリーをはてなブックマークに追加

イメージ画像/AdobeStock

株式会社日本デザインによれば、在宅勤務を経験した20代~40代の会社員約1000人のうち、コロナ禍で将来への不安を感じるビジネスパーソンは8割。その対策として全体の半数以上が、スキルアップのための勉強やスキルの習得など新しいことを始めているという。

将来の不安を抱えて立ち止まるのではなく、前を向いてスキルアップを目指すビジネスパーソンに向け、9月前半も数々のオンラインセミナーが開催予定だ。

新書『なぜ、それは儲かるのか』出版記念セミナー(9/1)

国際大学グローバル・コミュニケーション・センターは9月1日(火)、日本経済新聞「やさしい経済学」で連載中の山口真一氏の新著「なぜ、それは儲かるのか」(草思社)出版を記念して、無料オンラインセミナーを開催する。

めまぐるしく変化する高度情報化社会の中で日本企業が今後とるべき新しいビジネス戦略を提案する同書をもとに、株式会社メルカリ代表取締役会長の小泉文明氏および、株式会社企代表取締役のクロサカタツヤ氏がパネルディスカッションを実施。

なぜ日本企業の競争力は著しく低下してしまったのか、企業がビジネスを変革し、今後情報社会で成長していくためには具体的にどうすれば良いのか、日本の産業政策としては何を意識すべきなのか、といったトピックについて議論を行う。

【セミナー開催概要】
名称:「なぜ、それは儲かるのか」出版記念イベント
開催日時:9月1日(火)17:00~18:30(入場開始16:50~)
参加費:無料

出典元:日本経済新聞で連載中の山口真一氏による新書『なぜ、それは儲かるのか』出版記念セミナー開催へ

「爆速で成長するスタートアップの始め方」(9/2)

YJキャピタルとEast Venturesが共同運営するアクセラレーターCode Republicは、注目の若手起業家が起業初期の成長の秘訣を語るオンラインイベント「爆速で成長するスタートアップの始め方」を9月2日(水)に開催する。

株式会社yutoriの片石貴展代表と株式会社Graciaの斎藤拓泰代表がゲストとして登壇し、「どのように起業し、どのように成長していったのか?」について語る。

片石代表は、2017年12月に個人的にインスタグラムアカウント「古着女子」を立ち上げ、2018年4月に初期投資0円の"インスタ起業"としてyutoriを創業。古着を軸に複数事業を展開し、ZOZOとの資本提携が話題となっている。

斎藤代表は、大学在学中にビジネスに興味を持ち、友人数名で家庭教師斡旋の事業を立ち上げ。2016年より株式会社Candleでのマーケティング経験を経て、2017年に株式会社Graciaを創業。約11億円の大型調達を実施し、急成長するギフトEC「TANP」を運営している。

【セミナー開催概要】
名称:爆速で成長するスタートアップの始め方
日時:9月2日(水)19:00~20:00
参加費:無料

出典元:注目の若手起業家はどのように起業したのか?「爆速で成長するスタートアップの始め方」9月2日にオンライン開催

「デジタルマーケティングを加速させる動画活用術!」(9/3)

業のコンテンツマーケティングやメディアビジネス等を支援するサムライト株式会社は9月3日(木)、株式会社LOCUSと共に、無料オンラインセミナー「デジタルマーケティングを加速させる動画活用術!―コンテンツ資産の価値の最大化に必要な視点とは―」を開催する。

現場のディレクターたちが数多くの支援を通じて得た知見やノウハウをもとに、デジタルマーケティングにおいて動画を有効活用するためのポイントが理解できる内容だという。

プログラム終了後には、希望者のみ両社に個別に相談できるオンライン会議の場も用意。

動画を通してブランディングしたい、商品のファンを増やしたい、そのための効果的な活用方法を知りたいというマーケティング担当者などにおすすめだという。

【セミナー開催概要】
名称:「デジタルマーケティングを加速させる動画活用術!―コンテンツ資産の価値の最大化に必要な視点とは―」
日時:9月3日(木)10:00分〜午11:00
定員:80人(先着順)
参加費:無料

出典元:デジタルマーケター必見!動画マーケティングのプロから効果的な動画活用術が学べる無料オンラインセミナーが開催

「リモート会議時代のプロジェクト・ファシリテーション術」(9/3)

株式会社博報堂は9月3日(木)、博報堂マーケティングスクールのオンライン新講座「リモート会議時代のプロジェクト・ファシリテーション術~オンラインでもスピーディに合意形成を行う方法~」を開催する。

新型コロナウイル感染拡大に伴い、オンライン・コミュニケーションが急増する中、多様なメンバーの意見を引き出し、新しい解を生み出すためにはどうすればいいのか?

同社が、様々な業種のメンバーとの実践を繰り返すことによりまとめた、オンラインでのスピーディな合意形成につながるファシリテーションの設計と、そこに必要なヒント・コツを紹介する。

対象者は、アイデア開発や新事業創造が求められるチームリーダーや新米マネージャー、他部署や他社との横断型プロジェクトのリーダー、オンライン会議の推進に課題を感じている人など。

【講座開催概要】
名称:「リモート会議時代のプロジェクト・ファシリテーション術~オンラインでもスピーディに合意形成を行う方法~」
日時:9月3日(木)16:00~17:30
参加費:1000円(税別)
申込締切:8月31日(月)

出典元:オンラインでもスピーディに合意形成を行うコツとは?博報堂MSの「ファシリテーション術講座」9月3日開催

「過去に学び、未来を描く。危機の時代を生き抜く判断軸のつくり方」(9/5)

TAC株式会社は9月5日(土)、特別オンラインセミナー「過去に学び、未来を描く。危機の時代を生き抜く判断軸のつくり方」を開催する。

過去の危機に際して人々がどのように希望を見い出し乗り越えてきたのか?そして、未来へ向かってポジティブな変化を実現させる考え方とは?

新感覚の会計エンタテイナー田中靖浩さんと、地域金融機関向けコンサルタント髙橋昌裕さんの2人を招き、セミナーを開催する。

コロナ禍に立ち向かうアドバイスの1つとして歴史に裏付けられた危機克服法を学びたい人や、ゴールベース思考を学びたいビジネスパーソン、先行き不透明な中で自分のキャリアを見直したい人、危機の時代に土台とすべき本質的な考え方を身に付けたい人などにおすすめだという。

【セミナー開催概要】
名称:「過去に学び、未来を描く。危機の時代を生き抜く判断軸のつくり方」
日時:9月5日(土)13:00~15:15
参加費:無料

出典元:タフな生き方やゴールベース思考を学ぶ!無料セミナー「危機の時代を生き抜く判断軸のつくり方」9月5日にオンライン開催

出典元:将来の不安に備え、半数以上がスキルアップのための勉強や副業に取り組む|日本デザインしらべ

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード