HOMEイベント より良い社会をつくっていくためには?ソーシャルセクターの運営を学ぶオンライン講座、7月4日から開催

より良い社会をつくっていくためには?ソーシャルセクターの運営を学ぶオンライン講座、7月4日から開催

川田千尋

2020/06/24(最終更新日:2020/06/24)


このエントリーをはてなブックマークに追加

AdobeStock

株式会社ソーシャルデザインプラスは、ソーシャルセクターの運営のあり方を学ぶ「ソーシャルセクターデザイン講座」を7月4日(土)から6週連続で開催する。

ソーシャルセクターデザイン講座

同社によればソーシャルセクターとは、社会課題を解決する組織(NPO・NGO)や企業のことを指すという。

今回開催する同講座では、ソーシャルセクターの組織課題や経営課題をはじめ、社会課題や取り組むべきことは何なのかを学ぶことができる。

講座終了後、ソーシャルセクターの横のネットワークづくりをしていくという点も特徴だ。

ソーシャルセクターの職員になりたいと考えている人や、今後、副業や兼業として複数の仕事・活動を持つキャリアに変えていきたいと考えている人などにおすすめの講座だそう。

登壇者は、同社CEOの広吉敦子氏、ミャンマーで乳がんの検診事業立ち上げなどを経験した一般社団法人こたえのない学校の藤原さと氏、子どもの遊び環境づくりを主軸にしながらまちづくりに携わってきたフリーランスプレリーダーの髙橋利道氏など。

パラレルキャリアとしてのソーシャルセクター

同社によればソーシャルセクターへに今後関わっていきたいという人には収入面や組織の存続など様々な不安があるという。

企業で働きながらNPOや任意団体・一般社団法人などの事業に自分のできることで貢献したり、パラレルキャリアとしてソーシャルセクターで活動したいというニーズもあるようだ。

「なにか自分にできることはないか」と悩んでいる人は、こういった講座に参加して自分なりの取り組み方を探してみてはいかがだろうか。

【「ソーシャルセクターデザイン講座」実施概要】

開催日:

7月4日(土)「子育て支援」
7月11日(土)「教育」
7月18日(土)「子どもの遊び環境」
7月25日(土)「若者就労支援」
8月1日(土)「クラウドファンデイング」
8月8日(土)「イノベーション」

参加費:1回1000円、6回5000円
定員:1回の講座につき10人(先着順)
使用ツール:ZOOM

申し込み方法などの詳細はプレスリリースを参照

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード