SDGsに取り組む企業が増えている一方で、SDGsの本質を理解できていないがために、やり方に悩む企業も存在する。
株式会社JPI(日本計画研究所)は、4月22日(水)に東京・港区のJPIカンファレンススクエアにおいて、『具体的にどのように企業はSDGsに取組めるのか?2030年、SDGsがビジネスを決める~SDGsを活用したビジネスデザイン 取組ステップ 取組方針/検討体制の検討~』セミナーを開催。
SDGsのなりたちから取り組み方、国内外の導入事例を具体的に伝えるという。
企業価値を高めるSDGs
SDGs(エスディージーズ)とは、国連で採択された2030年までに世界が達成すべき持続可能な開発目標のこと。
貧困や健康、環境などに関する17のゴールと、169のターゲットで構成されている。様々なメディアで取り上げられるなど、年々認知度が増している状況だ。
ビジネスにおいても、SDGsの達成につながる事業や経営を進めることが、中長期的な利益を生み出すことでビジネスを持続可能にし、全体として企業価値を高めることにつながっていくと考える企業が増えている。
SDGsを活用したビジネスデザインが見えてくる
その一方で、どのように、また何から取組めばよいのかといった方法論は浸透しておらず、進め方に悩んでいる担当者も少なくない。
国家政策やナショナルプロジェクトを支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行支援事業を展開する株式会社JPIが主催する本セミナーでは、みずほ情報総研株式会社の山本麻紗子氏を招いて、これまでの企業との面談やベンチマーク分析等に基づき、SDGsを活用したビジネスデザインについて解説。
終了後は、講師および参加者間での名刺交換会も実施。SDGsへの取り組みをきっかけとしたネットワークの拡大に役立つ構成となっている。
講義項目
1.SDGsに注目するのはなぜか?
(1) SDGsとは
(2) なぜSDGs/ESGに取組むのか
(3) 企業を取り巻く社会課題
(4) 企業におけるSDGs/ESGの捉え方
2.SDGsがもたらすメリットとは?
(1) SDGsを経営課題と捉える
(2) SDGsの取組によって期待される効果
(3) SDGs経営導入のための5つのアプローチ
(4) SDGsをビジネス化した事例
3.具体的にどのように企業はSDGsに取組めるのか?
(1) SDGsを活用したビジネスデザインの構造
(2) 企業におけるSDGs達成のための取組ステップ
(3) 取組方針/検討体制の検討
(4) コミュニケーションツールとしてのSDGs
4.SDGsに取組んだ先に見えるもの
(1) 国内企業のSDGsの導入状況
(2) 海外企業のSDGsの導入状況
(3) 2020年以降のSDGsの動向
ほか
セミナー概要
タイトル:具体的にどのように企業はSDGsに取組めるのか? 2030年、SDGsがビジネスを決める~SDGsを活用したビジネスデザイン 取組ステップ 取組方針/検討体制の検討~
講師:みずほ情報総研株式会社 グローバルイノベーション&エネルギー部 グローバルイノベーションチーム チーフコンサルタント 山本麻紗子氏
開催日時:4月22日(水)午前9時30分~11時30分
会場:JPIカンファレンススクエア(東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル)
参加費:民間参加費 1名:3万3420円 (資料代・消費税込)
2名以降 2万8420円 (社内または関連会社で同時申込みの場合)
※行政参加費:国家公務員・地方自治体職員は1名1万6500円(資料代・消費税込)
詳細・申し込み:公式サイトより
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう