HOME大人も勉強になるキッズペディア「マークの図鑑」が発売 JISやISOなどマーク・記号1400以上を収録

大人も勉強になるキッズペディア「マークの図鑑」が発売 JISやISOなどマーク・記号1400以上を収録

M.K.

2019/12/28(最終更新日:2019/12/28)


このエントリーをはてなブックマークに追加

緊急災害時の誘導マーク、動物園、公園やスポーツ施設のマーク。身の回りにはマークや記号があふれているが、そのすべてに注目して意味を考えた経験はなかなかないだろう。

小学館がこのほど、マークや記号だけを1400以上も掲載した、ありそうでなかった図鑑「マークの図鑑」を発売した。

学習ビジュアル百科の「キッズペディア」シリーズのうちの1冊だが、このシリーズはSNS上で大人も読みたい図鑑として話題だ。

大人も勉強になるキッズペディア「マークの図鑑」が発売 JISやISOなどマーク・記号1400以上を収録 1番目の画像

意外と知らないマークの定義

「マークの図鑑」は、読者に「身のまわりのマークを探してみよう」と問いかける。

児童向けとはいえ、豊富な写真とイラストを駆使した解説は大人にも分かりやすく、読み応え十分だ。

大人も勉強になるキッズペディア「マークの図鑑」が発売 JISやISOなどマーク・記号1400以上を収録 2番目の画像

マークとは印や記号のことで、人に伝えたい情報を文字ではなく絵や図で表現したものである。

特に、具体的な形を使ったマークはピクトグラム(図記号・絵記号)と呼ぶ。

ピクトグラムは特別な知識がなくても、ひと目で意味が分かり、言葉や文化が異なる人にも情報を伝えることができるマークだ。

● JIS(日本産業規格)登録のマーク

● ISO(国際標準化機構)登録のマーク

● 2020東京オリ・パラの競技ピクトグラム

● 道路標識、食品や家庭用品のマーク

身の回りには数え切れないほどのマークがあるが、それぞれ色や形に意味がある。

在日外国人や観光客にも見てほしい図鑑

マークには、新しく作られるマークがある一方で、使われなくなって姿を消していくマークもある。

「マークの図鑑」で収録している主なマーク・記号は、緊急災害時の誘導マーク・動物園・公園・スポーツ施設のマーク・道路標識・駅や空港・食品・衣類・日用品・玩具・運動器具のマーク・環境/バリアフリー関連マーク・天気記号・地図記号・家紋など。

街の中、駅や道路でよく見るJISやISOのマークには、すべて英語の表記がついている。日本人はもちろん、在日外国人や訪日観光客にもおすすめしたい図鑑だ。

小学館 キッズペディア「マークの図鑑」

定価:1900円(税別)
ISBN:9784092211247
判型/頁:B5判/96頁

キッズペディア「マークの図鑑」公式サイト


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード