環境省が定めたクールビズ期間は、5月1日〜9月30日。最近では、街中をノージャケット、ノーネクタイで歩く男性を見かけることも多くなった。
ノージャケット、ノーネクタイとなると、ビジネスパーソンの印象を決め手になってくるのが「ワイシャツ」。1枚でも様になる、クールビズにおすすめのワイシャツを見ていこう。
MACKINTOSH PHILOSOPHY
イギリスのアウターウェアブランドとして、「質の良いファッションアイテム」を求める本物志向のファッショニスタを魅了する「MACKINTOSH(マッキントッシュ)」。
MACKINTOSHのセカンドラインである「MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー)」は、クラシックでいてデイリーに使えるアイテムが揃っている。
トロッター ツイルセミワイドカラーシャツ ¥14,040(税込)
出典:zozo.jp
汗をかいてもすぐに乾き、自宅で洗濯してもシワになりにくい、MACKINTOSH PHILOSOPHYの人気アイテムの1つでもあるトロッターシャツ。
衿先を少し短めにしたデザインは、ネクタイを締めたときにVゾーンが引き締まるようになっている。
素材に形態安定加工を施し、縫い目部分に特殊なテーピングをしているため、ノーアイロンでもシワが残りにくい。
シャツ1枚で過ごすとどうしてもシワが目立ってしまうので、イージーケアのワイシャツは重宝できる。
衿先を少し短めにしたデザインは、ネクタイを締めたときにVゾーンが引き締まるようになっている。
素材に形態安定加工を施し、縫い目部分に特殊なテーピングをしているため、ノーアイロンでもシワが残りにくい。
シャツ1枚で過ごすとどうしてもシワが目立ってしまうので、イージーケアのワイシャツは重宝できる。
トロッター ドビーオックスボタンダウンシャツ ¥14,040(税込)
出典:zozo.jp
クールビズの定番・ボタンダウンシャツ。ネクタイをしなくても襟がしっかりと自立してくれるボタンダウンシャツは、夏のシャツラインナップに1枚は欲しいところ。
トロッターシャツなので、吸水速乾性・形態安定加工はお墨付き。
カラーはホワイトとサックスブルーのビジネスパーソンにとって定番の2色で展開。
トロッターシャツなので、吸水速乾性・形態安定加工はお墨付き。
カラーはホワイトとサックスブルーのビジネスパーソンにとって定番の2色で展開。
BARBA
1964年に小さなシャツ工場として誕生した「BARBA(バルバ)」は、伝統的なナポリシャツのハンドメイドスタイルをベースにしたシャツを作っている。
トレンドを取り入れ、モダンなフィッティングを実現。そのワイシャツの型は、ファッションにうるさいイタリア男性たちのお墨付きだ。
ドレスシャツ ¥34,560(税込)
出典:zozo.jp
「Kiton(キートン)」創始者の甥、アントニオ・バルバが創業したBARBA。
熟練の職人が手作業で作るワイシャツは、耐久性もデザインも優れた逸品。
イタリアのおしゃれな男性たちも認めるアームホールのフィット感は、BARBAオリジナルのスタイル。素材の光沢感がきちんとした印象を与える。
熟練の職人が手作業で作るワイシャツは、耐久性もデザインも優れた逸品。
イタリアのおしゃれな男性たちも認めるアームホールのフィット感は、BARBAオリジナルのスタイル。素材の光沢感がきちんとした印象を与える。
Paul Smith
ブリティッシュでかっちりとしたファッションを提案する「Pual Smith(ポール・スミス)」。ラインの美しいモダンなシルエットの中に、大胆な色使いやプリントを施す遊び心も忘れない。
若手ビジネスパーソンであれば、Paul Smithのビジネスウェアアイテムを取り入れていれば“上品”な印象を与えられるブランドだ。
コットン ツイル ドレスシャツ ¥17,280(税込)
出典:zozo.jp
クールビズのシャツに欲しい機能、形態安定加工がしっかりと備わっているPaul Smithのドレスシャツ。
イージーケアなワイシャツであるだけでなく、液体アンモニア加工によって上品な光沢感とコシのある仕上がりに。
袖を折り返すと、Paul Smithらしいデザインのストライプ柄が出てくる遊び心も兼ね備えた1枚。
イージーケアなワイシャツであるだけでなく、液体アンモニア加工によって上品な光沢感とコシのある仕上がりに。
袖を折り返すと、Paul Smithらしいデザインのストライプ柄が出てくる遊び心も兼ね備えた1枚。
シャドー チェック ボタンダウン ドレスシャツ ¥17,280(税込)
出典:zozo.jp
織りで表されたチェック柄が、上品でいておしゃれなワイシャツ。
シワになりやすいコットンを100%使用しているが、特殊加工によってシワになりにくいワイシャツを実現。
ノーネクタイでも使いやすいシンプルなボタンダウンデザインで、クールビズスタイルにもぴったり。
袖裏にあしらわれたフラワープリントに、Paul Smithらしさを感じる。
シワになりやすいコットンを100%使用しているが、特殊加工によってシワになりにくいワイシャツを実現。
ノーネクタイでも使いやすいシンプルなボタンダウンデザインで、クールビズスタイルにもぴったり。
袖裏にあしらわれたフラワープリントに、Paul Smithらしさを感じる。
SHIPS
ビジネスからプライベートまで、幅広いアイテムを取り揃えている「SHIPS(シップス)」。
伝統的なデザインを現代のファッションで表現する「STYLISH STANDARD」をコンセプトにしたブランドアイテムは、20〜30代のビジネスパーソンにぴったりなものばかり。
“ジーロ・イングレーゼ”ソリッド ホリゾンタルカラー シャツ ¥13,932(税込)
出典:zozo.jp
100年以上の歴史のあるイタリア3大シャツ生地メーカーの1つ「MONTI」。そのMONTI社が作る高い通気性を誇るカラミ生地を使用したのが、このワイシャツ。
ガーゼ生地のように、タテヨコ糸の密度を変えると清涼感あるメッシュ組織が仕上がる。このメッシュ組織が高い通気性の秘密になっているのだ。
ノーネクタイでも襟がもたつかないよう、ホリゾンタルカラーを採用。まさに“クールビズ専用”ともいえるほどの機能が詰まった1枚。
ガーゼ生地のように、タテヨコ糸の密度を変えると清涼感あるメッシュ組織が仕上がる。このメッシュ組織が高い通気性の秘密になっているのだ。
ノーネクタイでも襟がもたつかないよう、ホリゾンタルカラーを採用。まさに“クールビズ専用”ともいえるほどの機能が詰まった1枚。
サテン ドビーストライプ イタリアンボタンダウンシャツ ¥13,932(税込)
出典:zozo.jp
クールビズのワイシャツ選びで最も需要なポイント「襟」。
こちらのイタリアンボタンダウンシャツは、身頃から台襟にかけてワンピース担っており、ノーネクタイでもしっかりと襟が自立する。
ワイシャツの裾をパンツに入れても、腰回りがもたつかずにシャツ1枚でもスマートに着こなせる。
こちらのイタリアンボタンダウンシャツは、身頃から台襟にかけてワンピース担っており、ノーネクタイでもしっかりと襟が自立する。
ワイシャツの裾をパンツに入れても、腰回りがもたつかずにシャツ1枚でもスマートに着こなせる。
Maria Santangelo
1953年にイタリアナポリで創業したシャツメーカー「Maria Santangelo(マリア・サンタンジェロ)」。ブランド名にもなっている創業者マリア・サンタンジェロ氏は、シャツ作りの高い技術を持つ職人。
彼の伝統的な仕立て技術を引き継ぎながら、丁寧でいて温かみのあるシャツを作っている。トレンド感のある加工を施しつつ、ナポリシャツらしい気品があるのが特長的だ。
ドビーファブリック シャツ ¥25,920(税込)
出典:zozo.jp
定番のワイドカラーのワイシャツ。BEAMSが指定するサイズスペックの中から、日本人の体型に最適なワイシャツを選べる。
ホワイトカラーのシャツでも透け感を気にせず着用できる素材感は、Maria Santangeloならでは。
細身の日本人体型にもフィットするため、ダボつかずにすっきりとした着こなしを実現してくれるワイシャツだ。
ホワイトカラーのシャツでも透け感を気にせず着用できる素材感は、Maria Santangeloならでは。
細身の日本人体型にもフィットするため、ダボつかずにすっきりとした着こなしを実現してくれるワイシャツだ。
ブロード ボタンダウン ¥32,400(税込)
出典:zozo.jp
アメリカン、ブリティッシュテイストなワイシャツが目立つ昨今。
そんなトレンドも意識しつつ、Maria Sntangeloらしくナポリシャツの良さも残したのがこのボタンダウンシャツ。
クールビズスタイルで第一ボタンを外してもよし、ドレッシーにタイドアップで決めるもよし、そんなこだわりの襟も注目ポイント。
上品な光沢感ある素材のワイシャツで、スマートなビジネスパーソンを演出できる。
そんなトレンドも意識しつつ、Maria Sntangeloらしくナポリシャツの良さも残したのがこのボタンダウンシャツ。
クールビズスタイルで第一ボタンを外してもよし、ドレッシーにタイドアップで決めるもよし、そんなこだわりの襟も注目ポイント。
上品な光沢感ある素材のワイシャツで、スマートなビジネスパーソンを演出できる。
クールビズでノーネクタイ、ノージャケットとなると、一気にビジネススタイルの主役になるワイシャツ。秋冬シーズンよりも慎重にワイシャツを選んで、自分に最適なクールビズスタイルを仕上げよう。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう