桜がプリントされた商品などが店頭に並び始め、そろそろ春の気配を感じている読者もいるのではないだろうか。厳しい寒さが終わる頃には、就職が決まった学生読者も「新社会人」デビューすることになる。
本記事では、今揃えておかないとマズいアイテムを紹介したい。揃えておかないと赤っ恥モノの基礎アイテムばかりなので、デビュー前のチェックリストとして活用してみてほしい。
【揃えておかないと大恥!】確実に揃えておくべきアイテム
まずは基本中の基本アイテムを紹介したい。勤務先が一般企業などであれば、持っていて当たり前のものばかりなので、1つ1つ自分の家にあるかどうか確認してみてほしい。
学生時代に持っていたものでは格好が悪い……といったアイテムもあるので、買い直しアイテムは今からどんなものを購入するか目処をつけておくことをオススメしたい。
腕時計
出典: Amazon.co.jp 就活の時期に腕時計を購入した、という読者もいるだろう。ビジネスシーンにおいて、「時間を守る」というのは常識。時間を意識しながら仕事をするというのも、仕事ができる新入社員には欠かせない要素だ。
新入社員の腕時計の平均価格は、3〜5万円程度だそう。派手なもの、ブランドロゴが大きく入ったデザインものなどは避けるのがベターだ。
こちらの記事では3万円以下で購入できるメンズ腕時計が紹介されている。是非参考にしてほしい。
ビジネスバッグ
出典: Amazon.co.jp 就活用に購入したビジネスバッグを使う、という読者もいるだろう。書類やPCが収納可能なビジネスバッグであれば問題ない。
新生活に伴って新しいものを購入する場合は、黒やネイビー、グレーといったものを選ぶのが無難だ。ボーナスが入ってから、新しいビジネスバッグを買いたい……と感じたら、オシャレで機能性にも優れたものに買い替えるのもいいだろう。
革靴
出典: Amazon.co.jp スーツで仕事をする読者だけでなく、私服勤務の読者にもマストなのが革靴だ。スーツが仕事着であれば、必須の革靴はベルトの色と合わせて購入しよう。
新社会人が選ぶ革靴の相場は、1〜3万円程度。外回りの仕事が多ければ、履き心地や防水性。あまり外に出ない仕事であれば、通気性やデザインにこだわるなど、ビジネススタイルに合った革靴を選ぶのが重要だ。
色は黒、キャメル、ブラウンなどがあるが、暗い色味のスーツであれば黒がベター。雨で濡れたときなどのためにも、2足は揃えておきたい。
スーツ
出典: Amazon.co.jp 私服勤務の職場も増えてきたが、まだまだビジネスシーンの主流はスーツだろう。私服勤務の読者も、1着は揃えておくべきだ。
就職活動の際は、1着のスーツを着回していたかもしれない。しかし、スーツが仕事着の社会人になったら最低でも2着は必要。シワシワでヨレヨレのスーツは、格好悪いビジネスパーソン認定されてしまう。
1着ずつ、しっかりと手入れすることで、スーツを長持ちさせることができる。
ネクタイ
出典: Amazon.co.jp プレゼンや営業など、外部の会社とやりとりをする場面ではネクタイは必須アイテム。5本程度用意しておくのがオススメだ。無地のネクタイは無難だが、新社会人らしいフレッシュ感を出すのであれば柄物も良いだろう。
柄物は、小さめのドット、ストライプなどのシンプルなものを選ぼう。色はスーツが黒であればネイビーやブルー。ネイビーのスーツであれば、グレーやボルドーが良いだろう。
Yシャツ
出典: Amazon.co.jp 毎日洗濯するのであれば、3着をローテーションすることも可能だが、5枚持っておくのがベター。
柄はストライプや無地で、形状記憶タイプのものがオススメ。無地は就活で使っていたような真っ白なシャツではなく、袖や襟に少し柄があるタイプのものを選ぼう。
ベルト
出典: Amazon.co.jp 先述したように、ベルトは革靴と同じ色味のものを選ぼう。カジュアルな布製のベルトではなく、黒や茶色の革ベルトを購入しておけばOK。
肌着(インナー)
出典: Amazon.co.jp 忘れがちだが、肌着の準備も欠かせない。Yシャツの首元から肌着が見えてしまっている、肌着の柄が透けて見える……などはご法度。白無地、Vネックの肌着が無難だ。
毎日着るものなので、5枚ほど準備しておこう。
靴下
出典: Amazon.co.jp 靴下はスラックスの裾が上がっても肌が見えないように、丈がふくらはぎまであるものを選ぼう。靴下の場合は、白はNG。黒、チャコールグレー、ネイビーの靴下を、5足ほど準備しよう。
名刺入れ
出典: Amazon.co.jp 外部との関わりがある職種であれば、絶対に必要なのが名刺入れ。名刺入れを準備してないと、自分の名刺も頂いた名刺もポケットに直に出し入れすることになってしまう。
「小物にはこだわりたい」という読者は、今のうちから自分のお気に入りの名刺入れを探そう。こちらの記事では、名刺入れを選ぶポイントから名刺交換の仕方まで書かれている。どんなものを購入すればいいのかわからない場合は、ぜひ参考にしてもらいたい。
システム手帳
出典: Amazon.co.jp 最近スマホで予定管理をする人が多く見られるが、新社会人のうちはすぐに書き込めるシステム手帳がオススメだ。
今までは手帳にアルバイトのシフトや遊びの予定などを書き込んでいたと思うが、社会人になると取引先とのアポ、会議、接待、仕事の締切などの様々な予定が入る。外部との関わりが多い職種であれば、1日の予定を細かく書き込める手帳を選ぶのがベターだ。
ハンカチ
出典: Amazon.co.jp 社会人には清潔感も必要不可欠。最低限の身だしなみとして、ハンカチは毎日持ち歩いてほしい。
薄手のコットン素材のものが無難だが、汗をかきやすい季節のためにポケットに入るサイズ感のタオルハンカチを準備しておくのも良いだろう。
【恥はかかぬが役に立つ!】揃えておきたいアイテム6つ
次は、既に家にあるかもしれないが会社でも使えるように、新たに揃えておいても良いアイテムについて紹介したい。
持ち歩くのが常識のものから、準備しておいた方が便利なものまで、6つのアイテムをピックアップした。
印鑑
出典: Amazon.co.jp 社会に出ると、何かと押す機会が増える印鑑。今までは家のものを借りていたかもしれないが、社会人になったなら自分用のものを持っておくと便利だろう。
男性の場合は、12mmの認印を作っておくが無難だ。シャチハタは使用できる書類が限られてしまうので、あまりオススメできない。
メモ帳
出典: Amazon.co.jp 上司に言われたことをしっかり書き留めるためにも、メモ帳は必須。恐らく、就職活動中に使っていたノートの残りなどがあるかもしれないが、新生活に向けて新たに1つ購入しておきたい。
立ちながらでもメモを取りやすいメモ帳がオススメだ。また、入社後でも間に合うが付箋もあると便利なアイテム。上司に言われたこと、自分がよくミスをする点などを付箋に書いてデスクやPCに貼っておけば、否応でもメモが目に入る。
ボールペン
出典: Amazon.co.jp 文房具屋、コンビニに行けば手に入るボールペン。しかし、書き味の良い高級ボールペンから3色ボールペンまで、様々な種類のものがある。
素早くメモを取らなければならない場合は、書き味の良いもの。色を使い分けて書類に書き込むことが多い場合は、3色ボールペンなど、用途に合ったものを購入しよう。
スーツ用ブラシ
出典: Amazon.co.jp 身だしなみを整える道具として、持っておきたいのがスーツ用ブラシ。営業先、顧客との打ち合わせの際、スーツの埃などはしっかりとはらおう。
家用に大きめの洋服ブラシの1つ、携帯用のブラシの1つ揃えておくと便利だ。
折り畳み傘
出典: Amazon.co.jp 社会人デビューしたての季節は、天気が崩れることも多い。軽いタイプの折り畳み傘を鞄の中に常備しておけば、急な雨の時にもスマートに傘を取り出せる。
クレジットカード
出典: Amazon.co.jp 社会人になると、何かと使う機会が多くなるのがクレジットカード。ネットが普及した現在、クレジットカードがないと利用できないサービスもある。
どのクレジットカード会社にするのかを検討して、春休みのうちに1枚は作っておきたい。こちらの記事では、新社会人向けにオススメのクレジットカードを5つ紹介しているので、参考にしてみてほしい。
以上、新社会人が春休みに揃えておきたい基本アイテムを18点紹介した。卒業旅行や引越しの準備など、時間があるようでないのが春休みだ。4月からは「社会人」になるという自覚を持って、余裕を持って社会人デビューの準備をしてほしい。
少なくとも、本記事で紹介した確実に揃えておくべきアイテムの購入は忘れないようにしよう。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう