速水もこみちさんが出演するCMで有名な「保険の窓口」。口コミでの評価は高く、来店型保険ショップ店舗数としては日本一、累計相談実績は2015年6月時点で100万件と人気のある保険代理店だが、実際にはどんなサービスを行っているのだろうか。
口コミをそのまま信用してよいものかどうか。悩んでいる人のために、保険の窓口の実態を説明していこう。
保険の窓口のサービス内容とは?
保険の窓口では、保険に関する相談を請け負っている。相談の内容は、保険についてよくわからないから説明してほしい、といった最も基本的なものから、家族構成や職業などから考えられたライフプランに合わせた、最適な保険の見積もり、提案といった複雑なものまで幅広い分野にわたっている。
自分がいま加入している保険が実際に適しているのかを確認するだけでも、相談に行くことができる。また、保険のプランを紹介されて、そのプランに賛同して加入がしたい、という場合は加入手続きまで行ってくれる。すなわち、保険に関する相談であれば、保険のことをよく知らない初心者も、どういう保険にしたいかを検討してほしいという深い内容の悩みを持った人も利用できる、非常に対応範囲の広いサービスを展開しているのだ。
保険の窓口の良い点・悪い点について
保険の窓口の良い点としては、相談が無料で何度も行える、というところが一番にあげられるだろう。保険の窓口は保険会社からの手数料を収益として成り立っているので、無料での相談が可能なのだ。
また、無理な勧誘や強引な契約ということもないので、安心して相談に行くことができる。無理に契約をさせられるのではないか、と心配な人も、保険の窓口ならば安心である。
反対に悪い点としては、まず、店舗型でないブースなどでは、相談の際に周りの人の目線が気になり、プライバシーへの配慮に欠けるという点である。保険は人生設計も踏まえて考える重要なもので、プライベートな話も多くあるため、人の目が気にならないような配慮が欲しいものである。また、担当がしばしば変わってしまうということもある。ルーズな部分が大きいため顧客のほうも不定期な通い方になることもあり、一人の店員が同じ人を最後まで見る、ということができないこともあるようだ。
保険の窓口の実際の口コミを見てみよう
実際に口コミを見てみると、総合的に高評価のものが目立つ。中でも、担当してくれた方が親切丁寧で、今までわかりにくかった保険の内容も分かりやすく説明してくれた、という声が多く見受けられる。また、無理な契約をさせるような押しの強い説明はなく、このようなプランがありますよ、と適切なプランを提示してくれる、という点でも評価が高い。わかりやすい説明や強引なすすめがないということで、非常に安心感のある会社であることが感じられる。
一方で、ごく一部であるが、担当の方の説明があいまいで、加入したのに実際には必要な場面で加入した保険が役に立たなかった、ずさんな対応をされた、という強い否定意見もある。また、自分とは相性の合わない会社だとして批判する声もあった。実際に面と向かって相談するのは、「保険の窓口」という会社ではなく、そこに所属する一人の人である。人材育成が不十分で、知識が万全でないままの店員や、顧客への対応に難のある店員も存在するのであろう。すべての従業員が会社の目指す顧客への対応力を備えている、というところまではいかないようだ。
総じて、保険の窓口は会社としてのレベルは高く、口コミの高評価も信じてよいものだろう。しかし、忘れてはならないのは、相談に対応してくれるのは、あくまでも自分と同じ一人の人間であるということである。中には相性の合わない人やあまり心地よくない人もいるかもしれない。口コミだけで判断するのではなく、対応してくれた人との相性の良さ、安心感など、自分の感覚を大事に判断してほしい。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう