もうすぐ春休み。家族と旅行をする人なども多いのではないだろうか。そんなに頻繁に行けないせっかくの旅行だからこそ、株主優待を活用して賢くお金を使い、最大限楽しみたいものだ。
今回は、持っておくと旅行の際に便利な株主優待を付与している銘柄をご紹介したい。
航空会社関係の株主優待 おすすめ3銘柄
航空系の会社ももちろん上場している。一時期JALの倒産で市場は騒然としたが、復活し、株主優待もきちんと株主に付与しているようだ。
JAPAN AIRLINES(JAL)
by Drewski2112 日本の航空会社の代表格、JAL。そんなJALの株主優待では、株主優待割引券(国内線50%割引)がもらえるようだ。割引券1枚で搭乗日に適用となる大人普通運賃 (小児の場合は小児普通運賃)1名分の片道1区間を50%割引で利用できる。
その他にも、国内や海外ツアーを株主優待割引価格で利用できる。
ALL NIPPON AIR(ANA)
by Drewski2112 こちらも日本の航空会社の代表格だ。ANAの株主優待の内容は、1000株以上保有の株主には、国内営業全路線の片道1区間が「株主優待割引運賃」(片道普通運賃の50%割引)で利用できるというものだ。さらに、国内・海外パッケージツアー商品の株主優待、空港内売店での株主優待買い物券、ゴルフプレー料金の株主優待割引など盛りだくさんだ。
STARFLYER(スターフライヤー)
by saku_y スターフライヤーは、福岡県北九州市小倉南区の北九州空港に本拠を置く会社だ。こちらの株主優待は、自社営業国内定期路線に使用できる株主優待券だ。株主優待券1枚で、片道1区間登場時大人普通運賃が半額となる。100株以上の保有で、100株につき3枚ももらえるのが魅力的だ。
鉄道会社関係の株主優待 おすすめ11銘柄
次は、鉄道会社の株主優待をご紹介しよう。鉄道会社は航空会社よりも数が多く、選択肢がたくさんあるため吟味して株を購入したいものだ。
JR東日本
by kimuchi583 JR東日本の株主優待は、割引券である。1枚の株主優待割引券を、運賃及び料金のいずれか又は双方の割引に利用することができる。ただし、双方の割引に利用する場合は、乗車券及び乗車券の区間内の料金券を同時に購入しなければならない。株主優待割引券は、1枚の利用で2割引だ。2枚まで同時に利用でき、4割引を限度としている。
JR西日本
小田急電鉄
小田急電鉄は、どの鉄道会社よりも、株主優待制度に力を入れている。というのは、株主優待乗車証、小田急系のホテルや百貨店、旅行会社の株主優待割引券などたくさんの選択肢があるからだ。長期保有の株主にも、株主優待制度を優遇する仕組みを取っていて、持っていて損はない株といえるだろう。
京王電鉄
by hirofkr 京王電鉄も他の鉄道会社と同じく、株主優待乗車証や百貨店、スーパーで利用できる株主優待券を発行している。京王電鉄も小田急電鉄のように、長期保有株主優待(3年以上継続して5,000株以上保有の株主が対象)があり、京王れーるランド入館券引換券や京王百草園入園券を付与している。
京成電鉄
京成電鉄は、オリエンタルランドの筆頭株主としても知られている。そんな京成電鉄の株主優待は、株主の保有株式数に応じて株主優待乗車証及びグループ会社優待券を発行している。また、成田自動車教習所の入学金が割引になったり、筑波山ケーブルカーの乗車料金が株主優待料金になったりなど、ユニークな特典がたくさんある。
名古屋鉄道
名古屋鉄道では、3,000株以上保有の株主に、所有株数に応じて半年毎に贈呈している株主優待乗車証と、1,000株以上の株主に、年1回一律で贈呈している株主優待券がある。さらに、株主優待乗車証(電車・名鉄バス全線乗車証のみ。)は、ICカード「manaca」に移し替えて利用することができる。
阪急阪神ホールディングス
by muzina_shanghai 阪急阪神ホールディングスでは、1,000株以上所有の株主に、阪急電車・阪神電車の優待乗車証に加え、グループ各社で利用できる株主優待券セットが付与される。グループのホテルは、東京にもあったり、神戸にあったりするので何かと重宝しそうな株主優待特典である。
近鉄グループホールディングス
by gochie* 近鉄グループホールディングスの株主優待は、近畿日本鉄道線沿線招待乗車券、株主優待乗車券、株主優待乗車証の3つである。また、1,000株以上所有の株主に対し、あべのハルカスの展望台「ハルカス300」入場株主優待券(大人200円、中高生以下100円割引)などが付与されるようだ。大阪観光に役立ちそうな銘柄である。
相鉄ホールディングス
相模鉄道ホールディングスの株主優待では、株主優待乗車証の付与をおこなっている。さらに、1,000株以上ご所有の株主には横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの割引や、スーパーマーケットの割引制度を適用しているようだ。
西武ホールディングス
西武ホールディングスは、他の銘柄に比べて特殊な株主優待だ。株主優待乗車券はもちろんのこと、西武プリンスドームネット裏スペシャルシート応募券、埼玉西武ライオンズ主催公式戦観戦内野指定席引換券などがある。また、300株以上の株式保有する株主は、グランドプリンスホテルの宿泊が半額になる。このように、豪華な特典も満載だ。
富士急行
by fumi 富士急行の株主優待は、1,000株以上保有の株主が対象だが、電車全線乗車(1枚につき片道1名乗車)、バス全線乗車(1枚につき片道1名乗車)、富士急ハイランド(1枚につき1名入園、5枚につきフリーパス1枚と引換)、ふじやま温泉(2枚につき大人1名入館、1枚につき小人1名入館)……。その他にもたくさんの施設の株主優待券がゲットできる。ゴルフコースや高速バスまでも株主優待割引をしてもらえるのでお得感満載な銘柄だ。
旅行代理店関係の株主優待 おすすめ2銘柄
航空会社や鉄道会社にも、ツアーパックの株主優待割引制度などがあったが、やはり、旅行代理店の株主優待制度の内容も気になるところだ。
H.I.S
出典:his.co.jp H.I.Sは、100株以上所有の株主に、100株以上は2,000円分相当、500株以上は4,000円分相当、1,000株以上は6,000円分相当の株主優待件を送付するようだ。これは、株式会社エイチ・アイ・エス、株式会社クオリタ、株式会社クルーズプラネットの各営業所、特約代理店で共通に利用することができる。さらに、ハウステンボスの入園券を500円引きで購入できる株主優待券も発行している。
KNT-CTホールディングス
KNT-CTホールディングスでは、1,000株以上所有の株主に、「旅行株主優待券」を2枚送付している。「旅行株主優待券」は、企画旅行商品「メイト」(国内)、「ホリデイ」(海外)および「クラブツーリズムの旅」に有効で、1回のご旅行につき「旅行株主優待券」1枚で、ツアー本体価格に応じて金額を割引している。
海運関係の株主優待 おすすめ2銘柄
海運関係の株主優待も旅行に役立ちそうな株主優待がある銘柄である。
商船三井
by naitokz 商船三井の株主優待は、にっぽん丸(商船三井客船株式会社運航)のクルーズ優待券を発行している。「にっぽん丸」は、世界一周クルーズから、ワンナイトクルーズまで、海外および国内のクルーズを幅広く提供しており、商船三井は1,000株以上所有の株主に株主優待割引券を発行している。
郵船ロジスティクス
郵船ロジスティクスは、郵船トラベル(株)で利用できるパッケージツアー株主優待割引券を贈呈している。海外にも国内にも使える割引券なので、融通がきく。
このように、旅行関係の銘柄と言っても、クルーズ、鉄道、飛行機と様々な交通機関を利用することができる。自分好みの銘柄を是非見つけて欲しい。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう