4月に会社に入社してから、新入社員が気を付けなければならないことは膨大にある。その中でも、特に先輩や上司における第一印象には気を付けなければならない。第一印象で、「この新入社員は仕事ができる」「この新入社員は仕事ができない」と判断されてしまうことさえあるのだ。
ただこの新入社員の第一印象というのは、実は仕事の出来というよりも、仕事のマナーを心得ているかによって判断される部分が大きい。そのため新入社員は、社会人として最低限のマナーをしっかりと学んでおく必要があるのだ。
新入社員は「ホウ・レン・ソウ」をマスターしておくこと
新入社員であっても聞き覚えがある言葉だと思うが、仕事を始める際には必ずこの「ホウ・レン・ソウ」のマナーの徹底を教わることになるだろう。会社という組織にとって、「ホウ・レン・ソウ」以上に大事なマナーはないかもしれない。
「ホウ・レン・ソウ」とは、「報告・連絡・相談」の略称だ。「報告」は上司からの指示などに対して、その結果を必ず知らせること。「連絡」は、仕事の情報を周知させること。「相談」は判断に迷ったときに、必ず誰かに相談することをいう。
「ホウ・レン・ソウ」はビジネスマナーの基本中の基本であり、職場に慣れない新入社員は絶対に守らなければならないマナーだ。しかし実はこの基本のマナーこそ怠りやすく、ほとんどのミスの原因になるような、鬼門となるマナーでもあるのだ。
基本的な「ホウ・レン・ソウ」ができ、ミスを減らしていくことができるか。新入社員への第一印象はこのマナーにかかっている。ぜひとも入社前に身につけておきたいビジネスマナーの一つだ。
教えを乞う上でのマナーを覚えておく
出典:www.talkandroid.com 新入社員は、必ずや上司や先輩に教えを乞うことになる。実は、この仕事を教えてもらう際にも、新入社員が守らなければならないマナーというものが存在する。それが「メモ」だ。
自分が上司や先輩になったつもりで考えてみると良い。新入社員がメモも取らず、先ほど説明したことを守らずにミスを連発してしまったり、既に説明したことを再度確認しにきたりしたら、どう思うだろうか。当然のように良い気分にはならないものだろう。
新入社員の中には、「メモを取らなくても覚えられる」といってメモを取らない人も多い。実際にメモを取らなくても覚えられる新入社員も存在するのだが、それでもやはりメモは取っておくべきだ。
メモを取る姿はを見せることで、上司や先輩に「真剣に話を聞いている」という意志を示すことができる。必要なかったとしても、そうすることで先輩を立てることもできるのだから、メモを取ると言う行為はマナーとして守るべきなのだ。
電話対応のマナーはマスト
出典:tweakyourbiz.com 新入社員が最初に任される仕事として多いものが、電話応対である。新人研修の中での電話対応のマナーは教わるが、これを完璧に実践するのは意外と難しい。相手の言葉が聞き取れず、もう一度言ってもらうためにどうやって聞き直すか考えているうちに、会話が進んで一方的に電話を切られてしまった。そんな経験を誰もが新入社員の頃にしているだろう。結局その後、先輩に電話を折り返してもらい、もう一度内容を確認するという事態に発展してしまうことがほとんどだ。
「自社の社員には“さん”をつけない」「“もしもし”と言ってはいけない」「相手の名前を確認する」。このような電話のマナーは、考えなくても自然に対応できるレベルでなければ、実践で完璧にこなすのは難しいだろう。新人研修の短い期間で完璧にするのは難しいため、入社前から身につけておくことがおすすめのマナーだ。
新入社員らしい服装のマナー
新入社員としては、社会人らしい服装のマナーを守るというのも重要だ。スーツが推奨される職場ならば、あまりにも特徴的なスーツや、色柄のついたYシャツを切るのはマナーとして避けたい。
会社の規定から外れていなければ、どのような服装であっても構わないというのが正しい考え方かもしれない。しかし、会社という場所は様々な年代の人間がいる場所であるため、新入社員のうちから派手な格好をすることに反感を覚える人もいるだろう。
新入社員の場合は、白のYシャツとリクルートスーツを着ていくというのが外さない服装のマナーである。私服でも構わないという会社でも、新入社員のうちはあまり悪目立ちしない服装で行くというのがマナーである。
社内や社外の人間関係のためにも、社会人らしい服装のマナーを守るようにしておこう。
新入社員は、大抵のミスは多めに見てもらえるかもしれない。しかし、そこに甘えてミスを連発してしまうと、仕事のできない新入社員というレッテルを貼られてしまうことになる。
マナーを守ることはそれほど難しいことではない。自分の中でマナーへの意識改革を行うだけで、できる新入社員として見られるようになるということを考えれば、これほどの儲け話はないだろう。だからこそ、新入社員は最低限のマナーを学んでおくことが大切なのだ。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう