女性が好きな男性ファッションが「白シャツとデニム」なように、デニムは白シャツと並ぶお洒落の定番アイテム。しかし、定番だからといってだれでもお洒落に履きこなせるわけではない。チェックシャツがダサファッションとして揶揄されるように、誰でも簡単に履けるからこそ少し気を遣わないとすぐダサくなってしまう。
ここでは、ダサファッションにならないために必要なデニムの選び方を3つ紹介する。これさえ守れば、少なくともダサくはならないはず。
色合い
まず気をつけたいのは、デニムの色である。自分のファッションに自信があまりない人は、基本的に古着を選ぶのはNG。なぜなら、かなり履き古された物が多く色落ちが激しいからである。水色に近い色のデニムは、かなり高度な履きこなしが求められる。したがって、あまり明るい色は選ばないようにしよう。
無難に、濃い色のデニムを選ぶのがおすすめ。写真のようにやや緑が入ったものでも良いし、黒に近いものでも良い。
太さのバランス
次は、デニムの太さである。一番気をつけなばいけないのは、中途半端な太さを選んでしまうこと。すると一気に寸胴でドン臭い印象になってしまうので要注意。
太めが好きでダボッと履きたい人は、デニムを履いた時に片手でしっかりと余り部分が握れるくらい。ブーツと合わせるとストリート感が出ておすすめ。またダボッとしたのはちょっと…という人は思い切ってスキニーくらい細身のデニムを選んでみよう。スタイリッシュにデニムを履いている人は格好いいし、他のアイテムとの組み合わせもしやすくなる。
腰履きしない
ビジネスマンともなってまさかと思うかも知れないが、意外と多いのがデニムの腰履き。中高生なら許せるが、大人の腰履きほどだらしのないものはない。きちんと腰骨の上で履くようにしよう。
補足だが、デニムをお洒落に履くのであれば裾上げはせずに2回、もしくは2回ほど外側に折って履いたほうが格好いい。こなれ感が出て、靴とのバランスも良くなるからだ。なので、ウェストのサイズがぴったりなデニムで裾が長いものを選んでもOK。むしろ、そちらのほうがおすすめだ。
定番には定番だからこその難しさがある。しかし、以上3ポイントさえ守れば、少なくともダサい履きこなしにはならない。あとは他のアイテムとの組み合わせを楽しんで欲しい。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう