時計に“タフネスさ”を追求し、耐衝撃や耐遠心重力、耐振動といった機能を新たに搭載することで常に進化を続ける腕時計「Gショック」。その機能性の高さに惚れ込み、長年愛用している人も多い。
そんな「Gショック」によくあるのが、「スーツスタイルに着用しても良いどうか?」という悩み。
TPOをわきまえた常識あるオトナになるためにも、そうした悩みは解決してしまおう。
スーツスタイルにおすすめ「Gショック」アイテム
単刀直入にいうと、スーツスタイルに「Gショック」を着用するのが避けるのが無難。
だが、機能性の高さや男らしく無骨なフォルムから、ビジネスシーンでも使いたくなってしまう気持ちも理解できる。
とはいえ、人によっては「場違い」「TPOをわきまえていない」といった厳しい評価をする可能性も否定できないのだ。
“印象”が大切なビジネスマンにとって、これは避けるべき事態。そこで、「Gショック」の中でもビジネスシーンでも使えるアイテムと選ぶポイントを紹介する。
【スーツスタイルに合うGショック】スーツにはデジタルではなく、アナログ!
Gショックは、アナログ式とデジタル式どちらも種類が豊富である。デジタル式は、画面がスッキリして見えるためカジュアルに使いやすい。
しかし、ビジネスシーンではカジュアル感が強く出てしまう危険性があるため、アナログ式が好ましい。
また、針は2本針式がすっきりしていてスーツに合わせやすい。
【スーツスタイルに合うGショック】黒のGショックは様々なシーンで適応できる!
Gショックの人気カラーである黒は、スーツにも一番合わせやすい。
なかでも液晶画面も全て黒色で統一されているものは、違和感なく着用できる。
黒は多くのGショックシリーズで出ているので、自分のスーツスタイルに合わせて細部までこだわったお気に入りのアイテムを探してはいかがだろうか。
スーツに合う腕時計のポイントとは?
ビジネスシーンでは「ステンレススティール×白の文字盤の時計」がオススメ!
Gショックのおすすめアイテムを紹介したが、検討したみた結果、Gショックはプライベートシーンでカジュアルに使用したいと思った人もいるだろう。
そこで、以下からはスーツに合わせやすい時計のおすすめポイントとブランドを紹介したい。
基本的にはステンレススティールのベルトで、文字盤が白の時計を選べば失敗することはない。
ステンレススティールの時計はベーシックなデザインで、夏冬どちらのスーツスタイルでも合わせやすいというのが魅力。
もちろん、ステンレススティールではなくても、レザーベルトの時計でも問題はないだろう。
フォーマルな場面では黒革が好まれるため、レザーベルトの色に悩んだら黒革をチョイスしてほしい。
スーツに合わせやすい時計の特徴
- 【文字盤】シンプルなデザインで白色
- 【ベルト】ステンレンススティールor黒革
-
【時計のタイプ】デジタル式ではなく、アナログ式がおすすめ
(※スマートウォッチを使っている同職種の先輩がいる場合はデジタル式も◎)
若手ビジネスパーソンにおすすめの腕時計ブランド6選
若手ビジネスパーソンにおすすめの腕時計ブランド①:「SEIKO」
若手ビジネスパーソンにおすすめな腕時計ブランドなら、やはり「SEIKO」が狙い目だ。
ビジネスシーンに適したデザインの時計が豊富に揃っており、価格帯も1万〜3万円前後と手頃。
ビジネスシーン用の時計を1本は揃えておきたい、そんな人に丁度いいブランドだ。
若手ビジネスパーソンにおすすめの腕時計ブランド②:「CASIO」
Gショック好きであればチェックしておきたいブランドが「CASIO」。
Gショックならではの無骨なフォルムを残しつつ、ビジネスシーンにも適したスタイルへと変貌を遂げた腕時計がラインナップされている。
価格は3万円〜4万円前後。高級腕時計ほど高くないため、新社会人が少し奮発すれば手が届く価格帯だ。
男性らしい腕時計が揃っているため、ぜひチェックしてみてほしい。
若手ビジネスパーソンにおすすめの腕時計ブランド③:「Calvin Klein(カルバンクライン)」
ファッション好きなら必ず目をつけるアメリカのブランド「Calvin Klein(カルバンクライン)」。
洗練された美しいデザインの腕時計には“圧倒的”という言葉が相応しい。女性にも人気が高く、近年日本ではアンダーウェアが注目されている。
余計なものがなく、さらっと着こなせるデザインの腕時計が揃っており、価格も2〜3万円でお手頃。
おしゃれに気を遣っていて、スタイリッシュに見せたい人には必見のブランドだ。
若手ビジネスパーソンにおすすめの腕時計ブランド④:「Paul Smith(ポール・スミス)」
お祝いごとにおすすめのプレゼントに必ずといっていいほどランクインする「Paul Smith(ポール・スミス)」。
クラシカルなデザインを保ちつつ、現代的に洗練させた代表的なブランドだ。
ブランド特徴のカラフルな配色で遊び心も加えており、カジュアルにも使用できる。
明るいシャツを着ることが多いビジネスパーソンとのスーツスタイルとは相性抜群だろう。
バンドの付け替えもできる仕様なので、一年中楽しめるアイテムだ。価格帯は2万〜4万円前後。
上品に着こなしたい人におすすめである。
若手ビジネスパーソンにおすすめの腕時計ブランド⑤:Hamilton(ハミルトン)
アメリカのブランドで、腕時計のデザイン史に残るほどハイセンスなコレクションを発表する「Hamilton(ハミルトン)」。
文字盤の光沢が上質であるため、白にこだわらなくてもビジネスに使用できる。
価格帯は5万〜7万円前後。
腕時計にこだわりたい人にはぜひ挑戦してもらいたいブランドであり、カジュアルにも重厚な質感を演出してくれる。
若手ビジネスパーソンにおすすめの腕時計ブランド⑥:EMPORIO ARMANI(エンポリオアルマーニ)
出典:zozo.jpハイブランドに名を連ねるイタリアのブランド「EMPORIO ARMANI(エンポリオアルマーニ)」。
Gショック好きな男性しかり、男性全般に人気が高い時計の文字盤がストップウォッチ機能を備える「クロノグラフ式」だ。
同ブランドでもクロノグラフ式の腕時計をラインナップしており、他のブランドに比べて装飾がシンプル且つ上品な作りになっているのが特徴。
価格帯は3万〜6万前後と幅広く、デザインも豊富であるため、お気に入りの時計を見つけられること間違いなしだ。
カジュアルな服装には似合う「Gショック」だが、スーツスタイルのときの着用は気を遣う必要がある。
今回紹介したスーツに合わせやすい時計ブランドのものを一本持っておくと、様々なシーンで対応しやすい。
ファッションや身だしなみに自分の好みを反映させるのもいいが、周りからの評価も意識できてこそ“デキる男”になれるものだ。
自分の好きなファッションで出勤!服装自由な仕事に転職するなら「レバテック キャリア」
「毎日好きな服装で出勤したい」「ファッションを楽しめる職場に転職したい」という人は、ITエンジニア・クリエイターに特化した転職エージェント「レバテック キャリア」がおすすめ。
「レバテック」は、専門特化だからこそ勝ち得た信頼・企業とのパイプによって、よりよい条件を引き出すことが可能。年収アップに繋がる可能性も非常に高い転職エージェントなのだ。
自分のスキルや強みを的確にアピールできるように、職務経歴書の添削や模擬面接で企業別対策もサポート。
「服装は自由で働きやすい環境を選びたい」「自分のスキルだけで勝負してみたい」「ファッションを楽しめる人と一緒に仕事がしたい」という人は、ぜひ一度チェックしてみてほしい。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう