就職活動をしている場合、複数の企業から内定通知をもらう場合はよくあります。入社できるには1つの企業ですので、行くことができない企業には断りの連絡を入れ、内定辞退をしなければなりません。また、内定をもらっても、本命の企業でない場合は、辞退をしたいという場合もありますよね。そういったとき、いつまでに内定辞退をする旨を伝えればいいのでしょうか。ここでは、いつまでに内定辞退をすればいいのか、様々な観点から紹介します。
法律的には入社式の2週間前まで
法律的には、どれぐらいの期間までの内定辞退は認められているのでしょうか。法律によって定められた内定辞退の期間は存在しませんが、一般的には、雇用契約と同じ解釈がされ、14日前、つまり入社の2週間前までに内定辞退の旨を伝えれば良いとされているようです。
入社承諾書などにサインをした場合は……
近年、内定辞退による人材の流出を防ぐ意味もあり、会社によって、内定承諾書にサインをさせられたという方もいるのではないでしょうか。実は、その内定承諾書には、法的な根拠は全くありません。つまり、サインをしても内定辞退をすることが可能だということを指します。「サインをしてしまったから……」という理由で内定を受け入れる必要はないということを覚えておきましょう。
内定辞退の時期はマナーやモラルの問題
結局のところ、内定辞退がいつまでか、という問題はマナーやモラルの問題となる場合が多いようです。内定辞退をする場合は、早めに伝えることが相手にとっての理解を得やすいでしょう。もう会わないからいいという判断ではなく、新社会人としてマナーを守るという意味でも内定辞退をする場合はなるべく早く意志を伝えるようにしましょう。
内定辞退で問われるのは、社会人としてのモラルやマナーです。いつまで、という制限はありませんが、先方の会社に迷惑がかからないようにするためにも、早めの内定辞退を心掛けましょう。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう