好きなことを仕事にする人もいれば、あえて仕事にせず、趣味としてだけ楽しむ人もいるでしょう。そんな中、今好きなことと仕事の両方を諦めない、新しい働き方が登場してきています。それが「ハイブリッドワーカー」です。
本記事では、ハイブリッドワーカーの意味、ハイブリッドワーカーとして働くメリットや、事例について紹介します。
- ハイブリッドワーカーとは?
- ハイブリッドワーカーとして働くメリット
- ハイブリッドワーカーの事例
ハイブリッドワーカーとは?
ハイブリッドワーカーとは簡単に言うと、普段は会社員でありながら終業後や休日を使って、副業となる活動を行う人のことです。通常の副業家との最大の違いは、お金を稼ぐための副業ではなく、""夢を追うための副業""という点。収入が不安定な作家やミュージシャン、漫画家といった自分のやりたいことを収入を気にせずに行う、という訳です。
例えば、芥川賞受賞作家の磯崎憲一郎氏は三井物産勤務の傍らで40歳を前に小説を書き始めました。本業を行いながら、個人で文筆を行う、ハイブリッドワーカーの形のひとつだといえるでしょう。
ハイブリッドワーカーとして働くメリット
好きなことをそのまま仕事にするのは、収入や安定などの面でハードルが高いことです。しかし、安定した収入があれば、安心して夢を追うことが出来ます。『ハイブリッドワーカー』の著者、ヨシナガ氏も兼業について以下のように語っています。
もし、好きなことや諦められない夢があるなら、「生活のために仕事があるから」と押し殺すことはないと思います。本業をおろそかにせずとも夢を追うことはできるはずです。逆に、本業が辛いときでも「自分はコレ(好きなこと)があるから大丈夫」と頑張ることもできるのでは。
出典: 夢も仕事も諦めない! 「ハイブリッドワーカー」って? | 「マイナビウーマン」
本業が収入面での保険、副業が精神面での保険になることで、双方の両立が図れるという訳ですね。
また、一方の仕事で得た経験がもう一方の仕事に活かせることで仕事の幅が広がる、というメリットも挙げられます。OLでありながら自身のレシピブログが話題を集め、出版を果たしたうーら氏も以下のように語っています。
やっぱり料理って、家庭的なイメージがあるじゃないですか。そこでOLって代名詞を出すと、主婦の方たち以外にも訴えかけられる。そのメリットはやっぱりすごくあるみたいで。たとえば、同じ10分でできるものでも、OLが10分でできるって言うと、印象もだいぶ違う・・・。
出典: 【二足のワラジ】「ハイブリッドワーカー 会社勤めしながらクリエイティブ ...
うーら氏の場合、OLという肩書があったからこそ、主婦以外の層にも響くレシピブログとして話題を集められたというメリットを感じています。
一般的に兼業と言うと、どっちつかずになってしまいそうなイメージがあります。本業をおろそかにせず夢を追うだけでなく、むしろ本業を夢のために役立ててしまうということもできるのです。
ハイブリッドワーカーとして働くデメリット
ハイブリッドワーカーとして働くときには、注意点も忘れてはいけません。それは、時間と体力をコントロールすることです。
兼業するときには、ついついスケジュールを詰めすぎてしまい、体力的にも精神的にも負担がかかりがちになってしまいます。
「今は頑張り時」「仕事が終わった後の時間は、副業に費やす!」などついつい気合が十二分に入りがちになってしまいますが、あまりにも根を詰めすぎると、続けることが難しくなります。
頑張ることは大切ですが、自分の心と身体をコントロールしながら行うように気をつけてください。
ハイブリッドワーカーの事例
ハイブリッドワーカーの事例は、あなたの身近なところにもあるかもしれません。日中は会社に努めながら、その後はライターやプログラマー、デザイナーなどWeb関係の副業をしている人も増えています。
また、人気ボーカルグループである「GReeeeN」は、実は歯科医師との兼業です。芸能界には、他にもアイドルをしながら文筆活動をするなど、兼業をしている人も多いもの。
特殊な業界の例は参考にしにくいかもしれません。実際にハイブリッドワーカーとしての働き方について詳しく知りたい場合は、自社で副業・兼業をしている人がいないかそれとなくリサーチしてみるといいでしょう。
また、事例がない場合は、あなたが実際にやってみたい、挑戦してみたいことを小さくても始めることで、立派なハイブリッドワーカーのイチ事例となれるでしょう。
ハイブリッドワーカーの時代へ
- 夢も収入も諦めない働き方が「ハイブリッドワーカー」
- 夢を追求するために副業を行う
- 本業と副業は相互に良い影響を与えるように働くことで、相乗効果が得られる
ハイブリッドワーカーは、夢も収入も諦められない人にとって魅力的な選択肢です。あくまでもお金目的の副業ではなく、夢を追求するための副業という点がポイントです。それゆえ、ハイブリッドワーカーとして活躍している方の多くが副業での収入にはあまりこだわっていません。また、""本業は収入のため、副業は夢のため""と完全に割り切るのではなく、双方が良い形で影響を与え合えるよう、高い視野を持つことも、ハイブリッドワーカーとして活躍するために大切なことだと言えるでしょう。
様々な働き方が登場し、個人の働き方の自由度は年々高まっているように感じます。ハイブリッドワーカーのように、自分らしく生きる働き方をする人が今後ますます増えていくでしょう。夢だけを追い続ける自信はない。でも、夢を捨て切れない。という方は、働きながら夢を叶える選択肢として「ハイブリッドワーカー」という働き方を視野に入れてみてはいかがでしょうか。
【関連記事】
いきなり独立はあり?フリーランスになる前に副業をおすすめする理由とは
「会社をやめてフリーランスになろう」「いつかは自由に生活してみたい」と思っている人もいるのではないでしょうか。 しかし、いざフリーランスになってみると「思っていたのと違う」となる可能性もあ...
副業をするときに知っておきたい3つの注意点! 副業のメリット・デメリットを徹底解説
本業以外に仕事を持つ「副業」は、今では新しい働き方のひとつとして定着しつつあります。 しかし本業との兼ね合いが難しいことや、情報漏えいなどの危険性から、就業規則によって禁止されている会社も...
達成率を上げるために知っておきたい、目標を立てるときの5つのポイント
「目標を決めると目標達成に向けて頑張れるので、目標を立てることは大切」と言われたことや、見たことがある人もいるのではないでしょうか。 本記事では、ただ目標を立てるのではなく、達成率を上げる...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう