HOMEビジネス 知識のシェアで理解が深まる!? 理解を深める近道は”他人に教えること”

知識のシェアで理解が深まる!? 理解を深める近道は”他人に教えること”

Rio

2014/10/25(最終更新日:2014/10/25)


このエントリーをはてなブックマークに追加

知識のシェアで理解が深まる!? 理解を深める近道は”他人に教えること” 1番目の画像
 学生時代に1人で勉強するよりも、友達と教え合いながら勉強した時の方が記憶に残っていませんか? また、部下に仕事を教えると、知らなかったことが新しく出てきたりすることはありませんか?実は、このような現象があなたの知識を深めています。

 では、人に教えることが自分の知識を深めることに繋がるのでしょうか?

人に教えることで自分の知識も深まるワケ

 1つ目の理由として、 自分の理解不足な点が浮き彫りになる、ということが挙げられます。私たちは普段、頭の中だけで物事を考えていると、自分の都合の良いように考えることを省いてしまいます。そのため、理解したつもりになっていても、実際には理解していないこともたくさんあります。

 一方、誰かに物事を教える時は教える相手に、理解が曖昧な部分や考えがまとまっていない部分を省いたり、ごまかしたりすることが出来ません。人に教えることは自分の理解不足な点を明らかにするために、とても良い方法だと言えるでしょう。

 2つ目の理由として、 自分の視野が広がる、ということ挙げられるでしょう。私たちは、どうしても主観で物事を判断してしまいがちです。しかし、人に教える時はどうしたら相手に伝わるか、相手はどんなところに疑問を感じるのか、といったことを考えながら話しますよね。その中で、相手から違う考え方を話されたり、思いもよらない質問が飛んでくることもあります。そんな時は、自分と相手の考え方の違いや新しい気付きを得られるという訳です。これにより、自分の中の知識が単なる知識ではなく、裏付けのある知識として厚みを増して、自分の中にストックされてきます。

教え上手は聞き上手!?

 一言で教えると言っても、一方的に知識を与えるだけの教え方にならないように注意する必要があります。人に物事を教える時、同時に相手から知識を吸収するつもりで”学ぶ”姿勢でいることが大切です。教える側こそ、聞き手の気持ちを理解していなければなりません。

 教える側が一番気にしなければならないことは、「 相手に伝わっているか、理解されているか」ということです。相手が理解できていない部分を把握せず、ただ知識を披露していても、聞き手は聞くことに飽きてしまったり、ただ頷いているだけの上辺のコミュニケーションになってしまいます。これでは、相手からの質問がもらえるどころか、話の内容すら理解されないまま終わってしまいます。話している最中も相手に質問して相手の意見を聞いたり、表情や反応を読み取ることを心掛けた方が良いでしょう。
 

 「自分はまだ教えられる程、知識がないから」と、人に教えることを躊躇している人もいるかもしれません。しかし、自分の知識に自信がなく、早く知識を吸収したいと思っている人ほど、人に教えることで自分の理解を深めることが出来るはずです。あくまでも学びの姿勢を忘れずに、知識のシェアを行ってみてはいかがでしょうか?

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード