マーケティングリサーチにはさまざまな方法があります。代表的なものとして、「定量調査」と「定性調査」があります。「定量調査」は、調査結果が数で表されるものです。「定性調査」は、数より内容を詳しく掘り下げて調査したものを指します。マーケティングリサーチでは、調査対象によって、どのような手法が最適であるかを考えることが大切です。ここでは、マーケティングリサーチの代表的な手法を紹介します。
インターネットによる調査
インターネットの普及にともなって、インターネットでの調査が取り入れられるようになりました。対象者を決めずオープンに行う場合や、会員限定に絞ってアンケートをとる場合などがあり、調査内容によって方法を変えられるのが特徴です。
しかし、すべての家庭がインターネットを利用しているわけではないので、調査対象がインターネットの利用者に限定されてしまうデメリットがあり、調査内容によっては正確なデータにならない場合もあります。
電話による調査
インターネットによる調査の他に、電話による調査があります。地理的な制限が少なく、訪問調査よりもコストが安く済むため、全国各地で調査をすることができます。しかし、留守の場合や電話に応答してくれない場合もあり、調査が難航する場合があります。
訪問による面接調査
通信機器を用いない実地調査としてメジャーなのが、面接調査です。調査員が訪問して質問し、回答を受け取りますので、他のマーケティングリサーチの手法よりも回収率が高く、回答の正確性も高いです。しかし、人件費などのコストが大幅にかかってしまうことや調べられる地域が限られてしまうことがデメリットとなります。そのため、調べる範囲が狭く、コストがかかってでも調査した方が良い場合に用いる手法と言えます。
ここでは、代表的なマーケティングリサーチの手法を紹介しました。このほかにも、ファックスによる調査や郵送による調査などもあります。場合によっては一つの手法にこだわらず、複数の手法を組み合わせることも有効です。目的や対象者、予算などを考慮して、最適な手法を選びましょう。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう