会社に入社したての頃は、仕事が上手いくいかず上司に怒られたり、職場の人間関係に悩んだりなど、ネガティブになることも多いと思います。しかし、その経験はどれもビジネスパーソンにとっては大切な糧となるのです!こうした仕事の哲学を語ってくれたのは、幻冬舎社長の 見城 徹氏とサイバーエージェント社長の 藤田 晋氏。著書 『憂鬱でなければ、仕事じゃない』を通して、仕事で悩むビジネスパーソンに喝を入れてくれます。
仕事における「努力」の定義
ビジネスで成功する秘訣は「絶対に成果を上げる」という強い覚悟を持つこと
仕事に対して努力することは当たり前。しかしその努力の仕方は人によって様々でしょう。この 「努力」の定義について、両社長は次のように述べています。
2人の主張に共通しているのは、「努力」の先にある 「結果」を意識していること。いくらプロセスに注力したとはいえ、「結果」を出すことができなければ全て水の泡。生半可な努力ではなく、 「絶対に成果を挙げるんだ」という強い覚悟を持つことが、ビジネスで成功する秘訣なのでしょう。
ビジネスパーソンの「ネガティブな感情との付き合い方」
仕事に対して憂鬱な気持ちを抱くのは“当然”のこと
しかし、常に高いモチベーションを持って仕事をするのは精神的にも辛いもの。ネガティブ感情と付き合って仕事をしていくことも多々あると思います。
この ネガティブ感情との付き合い方について、見城社長はこう言っています。
ネガティブな感情に悩まされているのなら、それを 当然のように捉えてみてはいかがでしょうか?苦しいこと、辛いことを避けたままでは、普通の人と同じルートをたどるだけ。他人よりも高い成果を挙げたいと思うのであれば、ネガティブを真っ向から受け止め、立ち向かっていきましょう!
この本では、見城 徹、藤田 晋という2人の社長の、仕事に対する持論を知ることができます。両社長の仕事への思いや覚悟は、仕事で悩むビジネスマンのモチベーションをアップさせてくれることでしょう!あなたもこの本から、仕事に対する勇気をもらってみませんか?
「とにかく仕事が憂鬱で耐えられない!」という人へ
キャリアアドバイザーに転職相談をしてみる
「憂鬱でなければ、仕事じゃない」とはいうものの、悩みの深刻さ・精神的なダメージは人それぞれだ。
憂鬱でなければ仕事じゃない……と思い込んでみても、「どうしようもなく憂鬱で、このままでは精神的におかしくなりそう」と感じている人は、転職のプロであるキャリアアドバイザーに相談してみるのもいいだろう。
本当に自分に向いている仕事は、今とは全く異なる職種・業種である可能性もある。
・自分が希望する働き方・「これだけは絶対に嫌」という働き方
・「やりがい重視」なのか、「ワークライフバランス重視」なのか
以上の3つを考えた上で転職エージェントに相談し、別の職種で働くなどといった選択肢の幅を広げてみよう。
先のキャリアのことを考えることで、仕事の憂鬱さが軽減するかもしれない。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう