日本銀行は今後の日本における物価が順調に上がっていくという見通しをたてました。物価が上がる、というのは物の値段が上がるということですが、これは景気回復の兆しだと言われます。
実は、物価の上昇はアベノミクスの目標。アベノミクスでは2%の物価上昇率を成すことを掲げていて、物価が上がるように日本銀行と協力して市場へとお金を流しています。物価が上がりお金の価値が下がることをインフレーションと言いますが、安倍総理は日本がインフレ状態になるようにしたいわけです。経済学的に、程良いインフレは景気が良いことを示しているとされているからです。
では、インフレになると、どのような良いことがあるのでしょうか。
物価が上がることにより、企業の利益が増え、結果的に社員の給料が増えるわけです。給料が上がった消費者は促進して物を買うよりになり、さらに企業の利益が増えて…といった具合に日本の経済が潤うサイクルが完成されます。
日銀の見通しによると、今後も物価は緩やかに上がっていきます。数%の上昇なら景気がよくなるわけですが、物の値段が高くなるというのは私たちの生活に直接関わることなので、今後の物価の見通しが気になるところです。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう