

仕事をバリバリとこなすキャリアウーマン。見ていてカッコいいですよね。キャリアウーマンといえば、仕事一筋で、恋愛は二の次というイメージが強いですが、実際のところ結婚についてどのような考え方を持っているのでしょうか?ここでは、キャリアウーマンの持つ結婚観を紹介します。
キャリアウーマンでも結婚したい人は多い!
Q.結婚願望はありますか?
できれば結婚したい 67.9%
結婚にはこだわらない 20.7%
全く結婚を考えていない 11.4%
キャリアウーマンを対象に行った調査によると、約7割のキャリアウーマンは、結婚があるそうです。仕事を生きがいにしていそうなキャリアウーマンですが、意外に家庭に憧れを持っている方も多いのかもしれません。
でもやっぱり仕事はしたいかも…
「仮に結婚した際、仕事を続けますか」という質問に対して、全体で最も多く選択されたのは「夫の年収に満足しても仕事を続ける」(55.6%)であった。
多くのキャリアウーマンは、結婚しても仕事は続けたい!と答えているそう。寿退職に憧れる、というよりは、仕事と家事を両立する奥さんになりたいのかもしれませんね。
キャリアウーマンは結婚に超前向き!
実際に婚活を「している」人は全体で11.9%。「今後するつもり」を合わせると41.4%が「婚活」に前向きであるという結果に。特に“適齢期”である30代前半で「している」人が多くなっています。
実際に婚活をしているというキャリアウーマンは1割ほどしかいませんが、これから婚活をしたいと考えているキャリアウーマンを含めると、5割ほどのキャリアウーマンは結婚に前向き。真面目に結婚について考えていることが伺えます。
意外と相手に求める条件は低い?
私はこうして仕事をしてるんで、あまり相手の収入には期待していないところもあるんです。
男性の方の収入に頼って生活していくのが嫌なんです。
甘えるのが下手なんでしょうね。
可愛げがないから、私はあまりもてないんですよ(笑)
キャリアウーマンといえば、相手の収入の条件が厳しそうなイメージがありますが、実はそうでもないよう。自分も働くことを考えているため、実は収入の条件はそこまでハードルが高いわけでもないようです。
ここでは、キャリアウーマンの結婚観について、アンケートを中心に考えて見ました。一般的なイメージとしての「相手に求める条件が高そう、仕事一筋で恋愛は二の次」というイメージとはかけ離れた考えを持っているようですね。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう