HOMEビジネス 【創造力の鍛え方】普段の意識次第で誰でもアイデアマンになれる!

【創造力の鍛え方】普段の意識次第で誰でもアイデアマンになれる!

Takeshi Sugiuchi

2014/05/30(最終更新日:2014/05/30)


このエントリーをはてなブックマークに追加

【創造力の鍛え方】普段の意識次第で誰でもアイデアマンになれる! 1番目の画像
by paul bica
 仕事には、様々な形で創造力が求められます。創造力は天性にモノではありません。創造力とはどのようなものか、そのために何が必要なのかさえ解れば、割と簡単に鍛えることが可能です。より仕事に役立つような創造力を鍛えるために、具体的にどのようなことをすればよいのかを挙げてみます。

創造力とは発見力

 創造力を発揮するためには、着眼点が大切です。新規格でも業務改善でも、創造力を働かせるためには、現状を十分に把握して課題を発見する必要があります。創造力を鍛えるには、まず問題発見力を鍛えなければならないのです。

 そのためには、普段から目にとまるものあらゆる事に対して思い浮かんだことを記録すると良いでしょう。ひとつの事柄に対してあらゆる方向から観察し、問題点や疑問点を見つける癖を付けてください。

アウトプットする

 そうして思いついたことは、誰かに話してみましょう。誰かに伝えることでアドバイスを貰えるかもしれないし、声に出す中で新たなアイデアが湧いてくることもあります。思いついたことは、どんどんアウトプットしてみましょう。

アイデア帳をつくる

 創造力を鍛えるためには、その基となるアイデアの素を沢山ストックしておくことが大切です。普段目にする新聞や雑誌などから、気になった記事を抜き出して、アイデア帳を作ることをお勧めします。創造力とは、全く新しいものを作ることばかりではありません。既存のものを掛け合わせることでも、新たな発想は生まれます。

 仕事の役に立つものはもちろん、一見関係ないようなものでも構いません。自分が興味を持ったことは全てスクラップしておきます。そして小まめに目を通して頭の中に入れておき、必要な時にすぐに取り出せるようにしておくのです。


 いかがでしょうか。創造力は、その土壌さえあればだれでも鍛えることができます。常にアイデアを蓄えて、いざというときの思い付きを手助けしてあげてください。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード