HOMEビジネス 気持ちいい指示をすれば効率も上がる!命令口調を治すコツ

気持ちいい指示をすれば効率も上がる!命令口調を治すコツ

Takeshi Sugiuchi

2014/05/29(最終更新日:2014/05/29)


このエントリーをはてなブックマークに追加

気持ちいい指示をすれば効率も上がる!命令口調を治すコツ 1番目の画像
by Ian Sane
 仕事をお願いする時に、つい命令口調になってしまうことはありませんか。命令口調は厳しさを出すことはできますが、もしかしたら周りの人に不快に思われているかもしれません。命令口調を治すためにはどんなことをすればいいでしょうか。

命令口調で仕事を頼んだ場合のデメリットを考えてみる

 命令口調で仕事をしていると、知らないうちに損をしているかもしれません。命令口調を使うデメリットを知れば、自然と命令口調を辞められるかもしれません。

 命令口調で指示をしても、仕事なので相手は頼まれた仕事を受けてくれるかもしれません。しかし、内心不愉快に思っていて、受けた仕事についての対応もぞんざいになるかもしれません。ぞんざいにまではならなくても、丁寧に頼めば相手も気を使って「もうちょっとやっておきましょうか?」など言ってもらえたかもしれません。つまり、命令口調を使うことで知らず知らずのうちに仕事の出来が悪くなっているかもしれないのです。

一呼吸置く

 とはいっても、習慣になってしまった口癖を治すのはそう簡単ではありません。その場合、まずは相手に仕事を頼む前に、一呼吸置くことに専念しましょう。

 一呼吸置けば、自分の口癖を意識して訂正することができます。それだけでなく、イライラしているときに怒りの感情を抑えることができるので、乱暴な口調になりにくくなります。


 いかがでしょうか。命令口調を抑えることで、もしかしたら部下と同僚との距離が縮まるかもしれません。自覚のある人は、上記のことを試してみてください。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード