HOMEビジネス 【向上心が高い人の7つの共通点】目の前の仕事に真摯に取り組む人だけが成長できる!

【向上心が高い人の7つの共通点】目の前の仕事に真摯に取り組む人だけが成長できる!

U-NOTE編集部

2018/08/31(最終更新日:2020/12/27)


このエントリーをはてなブックマークに追加

「向上心高く仕事に向き合いたい」と思っていながらも、なかなかやる気が出ない人も多いでしょう。

本記事では、向上心が高い人の特徴や向上心を持つためのポイントなどをご紹介します。

向上心を高く維持しながら仕事ができるようになりたい人はぜひ参考にしてください。

本記事の内容をざっくり説明
  • 向上心が高い人の7つの特徴
  • 向上心を持つためのポイント

 

向上心が高い人の7つの特徴

向上心が高い人を見て、「すごいな」と憧れたり、羨ましく思ったことがある人もいるのではないでしょうか。

向上心を持ちたいと思っていても、ついいつものルーティーンでだらだらしてしまったり、さぼったりしてしまいがちです。

向上心を高めたい人は、向上心が高い人の特徴を掴むことから始めましょう。自分に足りないものを自覚し、それを改善することによって向上心を高められるのではないでしょうか。

 

向上心が高い人の特徴1.「マニュアル業務」に満足せず、常に効率化を考える

向上心が高い人の1つ目の特徴は、「マニュアル業務」に満足せず、常に効率化を考えることです。

仕事の進め方に王道はありません。どれだけマニュアル化された仕事でも、常に改善の余地はあると考えましょう。

きちんとマニュアルが整えられていたとしても、向上心が高い人や仕事に真摯に取り組む人は、自分の業務やマニュアルの内容に疑問を抱けるでしょう。

向上心を高めたい人は、疑問に思ったことの業務内容を見直し、少しでも効率を上げられないかを意識してみることをおすすめします。

マニュアルの内容に満足せず、より早く、より楽に成果を出す方法を考えてみてはいかがでしょうか。

 

向上心が高い人の特徴2.好奇心が強い

向上心が高い人の2つ目の特徴は、好奇心が強いことです。

向上心が高い人や真摯に取り組む人は、仕事に直接関係がないように思えることにも興味を持つ傾向があります。

仕事に全く関係のないような新しい知識でも、自分の仕事に取り入れられるかどうかを考えられるので、仕事に役に立つこともあります。

向上心が高い人や真摯に取り組む人は、よりよい仕事を目指しているからこそ周りに注意を向け、興味関心を持てるのではないでしょうか。

向上心を高めたい人は、色々なものに興味を持つという「好奇心旺盛な行動」が、向上心に直結することを覚えておきましょう。

しかし、急に好奇心を持つことは難しく感じる人も多いのではないでしょうか。

例えば、気になっていたけれど時間がなくてできなかったことや、前からやろうと思っていたことに思い切って手を出すことから始めることをおすすめします。

そうすることで、新しいことに挑戦するハードルが下がり「気になるな」という思いが「やってみよう」という行動に繋がりやすくなります。

まずは、自分の興味がありながらも、時間やお金の問題で後回しにしていたことから始めてみてはいかがでしょうか。

 

向上心が高い人の特徴3.スキル磨きに余念がなく、努力を続けられる

向上心が高い人の3つ目の特徴は、スキル磨きに余念がなく、努力を続けられることです。

向上心が高い人は、よりよい仕事をしたいという気持ちが強くあります。

そのため、自分のスキル磨きを怠りません。なぜなら、いい仕事をするためには自身が高い能力を持っている必要があるからです。

自分の力でいい成果を出せれば自信につながり、さらに仕事に誇りを持つようになります。

そのような「達成感」こそが、日々のスキル磨きの原動力となっているのではないでしょうか。

向上心を高めたい人は成果を出したときの達成感を思い出して、スキル磨きの動機づけをしてみることをおすすめします。

 

向上心が高い人の特徴4.自己管理、自分をコントロールできる

向上心が高い人の4つ目の特徴は、自己管理、自分をコントロールできることです。

向上心が高い人は、よりよい仕事をするために欠かさず努力をしています。

毎日たくさんの仕事をこなしながらも、新しいスキルを身につけるためには徹底した自己管理が必要です。

例えば、出勤前の30分間は資格を取るために勉強をしようときめたときに、自分の寝る時間や起きる時間をコントロールできます。

とはいえ「自己管理が苦手だ」という人もいるのではないでしょうか。やろうとは思っているけれど、行動に移せないという人もいるでしょう。

まずは、自分がどのように時間を使っているか考えてみることをおすすめします。

スマホを長時間触っているのなら、スマホを1日1時間のみ触るという自己ルールを作ってそれを守ってみましょう。空いた時間を有効に活用することで、自己管理してみてはいかがでしょうか。

また、人に「××を成し遂げます」と宣言することもおすすめです。

これは、「宣言効果」を利用して自己コントロールを図る方法です。宣言効果とは、目標を声に出して宣言することで目標が達成しやすくなる効果のことです。

人に宣言したことで後に引けなくなり、自分にプレッシャーをかけられます。

上記のような方法で、自己管理をしてみてはいかがでしょうか。

 

向上心が高い人の特徴5.失敗を恐れすぎない

向上心が高い人の5つ目の特徴は、失敗を恐れすぎないことです。

「失敗してしまったらどうしよう」と失敗することに恐怖心を抱いている人もいるのではないでしょうか。

失敗をあまり経験したことがない人や、過去にひどい失敗をしてしまった人は特に、失敗を恐れてしまう可能性があります。

しかし、「失敗は成功のもと」というように失敗をすることによって成長できます。また、失敗を恐れてしまうと、成功する可能性があるものを見過ごしてしまう可能性があります。

「チャンスの神様には前髪しかない」といわれるように、与えられたチャンスには失敗しても飛びつく勇気を持ってみましょう

 

向上心が高い人の特徴6.人のアドバイスを受け入れる

向上心が高い人の6つ目の特徴は、人のアドバイスを受け入れることです。

人にアドバイスをもらっても「自分だっていろいろ考えているのに……」と自分を否定された気持ちになったり、反発してしまったりする人もいるのではないでしょうか。

確かに間違っているアドバイスや的はずれな助言もあるでしょう。しかし、自分と全く違う考えをつまらないものと考えるのではなく、どのような点が自分の考えと違うのか・自分の考えと相手の考えのいいところ、悪いところはなんだろうと考えることをおすすめします。

人のアドバイスは自分の考えと違うときこそ、自分の考えを深める機会だと思って素直にアドバイスを受け入れるようにしてみてはいかがでしょうか。

 

向上心が高い人の特徴7.自信を持つ

向上心が高い人の7つ目の特徴は、自信を持つことです。

日本人は自信を持っている人は少ないといわれているのを聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。

しかし、自分に自信を持つことは大切です。自分に自信を持つと、折れない気持ちができます。

例えば人に「君にはできない」と言われたときに、「いや、自分にはできる」と強い気持ちで立ち向かえます。

また、自分に自信を持つことは、自分の能力やできることを冷静に分析することにも繋がります。

自分を分析することで、足りないスキルや能力を見つけ出し、高められるようになります。そのため、自分に自信を持つように意識してみてはいかがでしょうか。

 

向上心を持つためのポイント

向上心を持っている人の特徴について詳しくご紹介しました。向上心を持つのは、難しそうだなと感じる人もいるのではないでしょうか。

しかし、毎日の小さな努力の積み重なりで向上心を高められます。

以下では、向上心を持つためには具体的にどうすればいいのかについてご紹介します。向上心を高く持ちたい人はぜひ参考にしてください。

 

3・5・10年後の生き方についてロードマップを作成する

「毎日ただ流されるままに生きている」という人もいるのではないでしょうか。将来のことはあまり考えていないという人もいるでしょう。

向上心を高く持つためには、未来の目標を持つことが大切になってきます。目標があると、それを達成するために努力しようと思えるからです。

そのため、3・5・10年後の生き方についてロードマップを作成することをおすすめします。

今の仕事をそのまま続ける場合は、3年後にはこういうことをできるようにする・仕事に役に立つスキルを身につけるなど考えてみましょう。

転職を視野に入れている人は、3年後には目標の会社に入るためのスキルを身に付けて、5年後には転職をしようのようにロードマップを作成してみましょう。

作成したロードマップを見て、今日や明日の自分は何をすればいいのか考えてみることをおすすめします。

 

自分のやりたいことを明確にする

「やりたいことが特に何もないな」と思っている人もいるのではないでしょうか。

しかし向上心を持つためには、自分のやりたいことを明確にする必要があります。

本当にやりたいことがないのか考えてみることをおすすめします。

例えば、「仕事をもっとできるようになりたい」と思っているのなら、仕事をできるようにするためには何をすればいいのか考えてみましょう。

「もっと給料が高いところに就職したい」と思っているのなら、自分に足りないスキルや能力を見つけ、身に付けてみてはいかがでしょうか。

やりたいことは、小さな願望から始まります。普段の自分が何を考えているのか自分に向き合ってみましょう。また、昔好きだったことを考えることもおすすめです。少しでも、興味があることに挑戦することで、自分が好きなことが見つかるケースも多いものです。

また、「やりたいこと」ではなく、「理想の生活」を考えるのもおすすめです。朝起きてから、夜寝るまでのスケジュールを紙に書き出してみることで、自分のやりたいことが明確になります。

自分の内面と向かい合うことで、自分のやりたいことを探してみてはいかがでしょうか。

 

まずは目の前の仕事に真摯に取り組み、達成感を味わうことで向上心が高まる

本記事のまとめ
  • 好奇心を強く持ち、スキルを磨きつづける
  • 自分をコントロールして、自信を持つ
  • 自分がやりたいことを明確にするためにも自己の内面に向き合う

本記事では、向上心を高める方法や向上心が高い人の特徴についてご紹介しました。

自分を変えることは簡単なことではありません。そのため、つらい気持ちになった際に「もういいや」と投げ出してしまいたくなる時もあるでしょう。

そんなときは、初心に返ることがおすすめです。

やりたいことを明確にし、目の前のことに真摯に取り組み、達成感を味わうことで、向上心は必ず高まるでしょう。

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード