HOMEビジネス いつもの会話に少しの意識を加えるだけ!普段の生活の中で「洞察力」を鍛える方法

いつもの会話に少しの意識を加えるだけ!普段の生活の中で「洞察力」を鍛える方法

Erika Kinoshita

2014/05/26(最終更新日:2014/05/26)


このエントリーをはてなブックマークに追加

いつもの会話に少しの意識を加えるだけ!普段の生活の中で「洞察力」を鍛える方法 1番目の画像
by Grand Parc - Bordeaux, France
 現在のビジネスシーンにおいて、洞察力の鋭い人が求められています。そして、そのような洞察力は仕事においても普段の生活においても大変役立ちますよね。では、洞察力の鍛え方にはどのようなものがあるのでしょうか。ここでは、普段の生活や仕事において出来る洞察力の鍛え方について述べていきます。

洞察力とは

 洞察力の鍛え方を知るには、まずその能力はどのようなものなのかを知っておく必要があります。洞察力は観察力とセットになるとも言われます。つまり、よく見ることにより、現状を把握することが出来ます。

 実は、あるがまま見るということが難しいために、洞察力を身に付けることが難しいのです。その原因は、物事を見る時にどうしてもその人の主観で捉えてしまうからです。主観に頼りすぎずに物事を把握出来る能力のことを「洞察力」というのです。

洞察力を鍛える方法

 洞察力には、注意深い観察力から客観的な推論が出来ることが必要です。主観や世間一般の意見に左右されないロジカルな思考が求められています。

 そこで、普段の生活で人と話をする時に注意深く相手の話を聞き、その意味するところを考えて、なおかつそれが相手の思うことと一致するかどうかを確かめるという作業をすることで洞察力を鍛えることが出来ます。

 つまり、相手の話を自分の主観や感情で受けるのではなくあくまでもロジカルに受け取る訓練が洞察力を鍛えるためには必要になります。

 また、話だけではなくその行動や仕草から、どんな心境でいるのか、何をしたいのかを推論してあえてそれを確かめるという事も洞察力の鍛え方としては有効です。

 
 洞察力を鍛えたいと考えている人は、上記のことを参考に今ある洞察力にさらに磨きをかけてみてくださいね。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード