ブルーマンデーという言葉がある通り、休み明け初日の出勤は大変憂鬱で、会社へ向かう足取りもどこか重くなってしまうもの。電車通勤をされている方だと、月曜日の朝の車内が、どこと無く沈んだ雰囲気で充満しているのを感じたことも一度や二度ではないはずです。今回は、そんな月曜日にやってくる憂鬱な気持ちをしっかりと解消し、気持ちよく1週間をスタートできるための小技を紹介します。
月曜日を「週の始まり」にしない
休み明けの月曜日がなぜ憂鬱なのかというと、「また新たな1週間が始まるのか」という心理が働くからだと考えられます。例えるなら、目の前に高い高い山が立ちはだかり、今からこの山を登らなくてはいけない、という重責を背負わされているかのようです。人間ですから、そういったプレッシャーを感じると気持ちは暗くなりますし、時には逃げ出したいと思うようにさえなってしまうでしょう。
そこで、ここは気持ちを切り替えて「月曜日から仕事がばっちり始まる」という実感を薄くする工夫をされるのはいかがでしょうか?具体的に言うと、その週でこなさなくてはならないタスクのうち比較的軽めのもの、難易度の低いものを月曜日に集中させることで山の登りの傾斜を緩やかにするのです。
もちろんその代わり週の中日である水・木曜日には充実した計画を立てる必要がありますが、休日で一度とまった歯車をいきなりトップギアで回転させるのは少々無茶が伴うはずです。一週間(正確には5~6日間)というスパンを効率よく使い、徐々にギアチェンジしていくことを心がけてみましょう。
就業後にレクリエーションの予定を入れる
徐々にシフトチェンジしていき負荷を軽減する方法をとったとしても、やはり休み明けの月曜は他の日よりも徒労感が増してしまうもの。しかしそういった傾向があらかじめわかっているのであれば、対処もしやすいでしょう。憂鬱な気持ちを解消してくれるような楽しいことを仕事後にもってくることで、その日1日を乗り切るモチベーションを持続させることができるのです。
例えばおいしいものを食べに行くでもよし、バッティングセンターに行くでもよし、家でくつろぎながら映画鑑賞を楽しむでもよし。大切なのは、「自ら進んでレクリエーションの時間をとった」という前向きな姿勢です。
まとめ
以上が、気持ちよく1週間をスタートできるための小技です。仕事では「やらされている感」を完全に払拭することは難しいかもしれませんが、自分の予定に積極的になることはいくらでもできるはず。きっと予定を立てている時点ですでにポジティブな気持ちになっているでしょう。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう