HOMEビジネス オフィスを快適に!扇風機を使った暑さ対策と覚えておきたいマナー

オフィスを快適に!扇風機を使った暑さ対策と覚えておきたいマナー

ichiba hideki

2014/05/15(最終更新日:2014/05/15)


このエントリーをはてなブックマークに追加

オフィスを快適に!扇風機を使った暑さ対策と覚えておきたいマナー 1番目の画像
by sakura_chihaya+
 もうすぐ暑い夏がやってきます。最近は節電のためエアコンの設定温度が高めになったいたりするオフィスも多いでしょう。クールビズを取り入れている企業も多いと思いますがそれだけでは到底涼しくなりませし、暑すぎると仕事にも集中できません。

 少しでも快適なオフィスにしたいと思ったときにお手軽なのが扇風機です。扇風機を使うときにはマナーとコツがありますので一緒に確認していきましょう。

扇風機を使用する際のマナー

 扇風機は、風を発生させてそれにより涼しさを感じることができる機械です。とても便利なのですが、その風が思わぬトラブルを発生させてしまうかもしれません。例えば、机の上に扇風機を設置した場合、自分の机の上は片づけているかもしれませんが、近くの席の人の机には書類があったとします。すると、扇風機の風で書類がどこかに飛んで行ってしまうかもしれません。

 隣の席の人がいる場合には大丈夫そうな気もしますが、あなたが扇風機を回すことで書類が飛んでいくかもしれないと思い書類を広げずに仕事をしているかもしれません。どうしても机の上で扇風機を使用したい時には周りの状況を確認し、声を掛けるなどして使用するのがマナーです。また社内で一つ扇風機があり使用する場合も設置場所は皆が快適に過ごすことができ、誰の邪魔にもならない場所にしましょう。

扇風機を効率よく使うコツ

 冷たい空気というのは下にたまってしまいます。ですから扇風機はデスクの上ではなく下の方、床に置いたほうが床から上に向かって涼しい空気が動くので効果的です。また、風が上に上がっていくように扇風機の首はできるだけ上向きに設定します。エアコンの送風口の下など、冷たい空気がある場所に扇風機を置けばさらに涼しい風を送ることができ、室内の温度も下がるはずです。

 そして、扇風機の風の前で霧吹きを吹くと水がミストのようになり風に乗って肌にあたるととても涼しく感じることができます。また、風の流れが大切で、壁に向かって扇風機を回すと対流が発生し風がよく流れるので、快適に過ごせるようになります。


 この夏も節電の夏になるでしょう。扇風機を使った暑さ対策で快適に過ごせるように、今から準備をして暑い夏を乗り切っていきましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード