アンケートを使った市場調査は、最近の市場調査の主流となっている手法です。そしてアンケートによって、現状認識だけではなく消費者のインサイトを探る手法なども考え出されています。ここではアンケートを使って市場調査を行う際に知っておきたいポイントを挙げいきます。
1. 採取方法は「一長一短」
アンケートを取ると言っても、様々な手法があります。最も精度が高く複雑な調査が可能な面接調査、会場に集まってもらいモデレータと呼ばれる進行役が進めるグループ調査、広域に調査を行うことが可能な郵送調査、時間とコストがかからないインターネット調査などです。
そしてそのいずれも、メリットとデメリットがあります。そのそれぞれのメリットとデメリットを把握し、アンケートの採取方法を決めることが大切です。精度・調査母体・グループにしかない会話の発展性・匿名性など、優先したいことに合わせて採取方法を決めましょう。
2. 様々な「落とし穴」がある
アンケートは、大変便利な市場調査方法ですが、アンケートには「する側」も「される側」も、一見すると気づかないような様々な落とし穴があります。それらの落とし穴を知ることも大切なポイントです。
ヒアリング方法の落とし穴
アンケートでは、気づかないうちに「誘導する」、「回答が一義にならない」、「あいまいで答えにくい」などの質問をしていることがあります。
そのような場合、回答者からすると、「自由回答欄が多すぎる」、「選択肢が多すぎる」、「回答すべき項目がない」と感じてしまうことになります。ヒアリング方法には常に落とし穴があると認識しましょう。
「特典」の落とし穴
アンケートはその回収率を挙げるために、何らかの特典を付けることが多くなります。「回答した方にはもれなくオリジナルグッズをプレゼント」などです。この特典を付けるという方法は回収率を上げるためには非常に有効ですが、問題は特典をもらうことだけが目的の回答が多くなるということです。
よって、これを避けるために「ダミー」の質問を用意する必要があります。ダミーとは、適当に回答するとその矛盾がすぐにわかる質問です。ダミーを準備することで、矛盾のない回答をピックアップすることができ、「特典の落とし穴」に落ちずにすみます。
以上が、アンケートによる市場調査のポイントです。アンケートは方法によっては回答者の様々な特徴や行動傾向などがわかる大変便利な市場調査方法の1つです。ポイントを押さえて効果的に行いましょう。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう