HOMEビジネス 【元気に仕事をするために!】自分の疲れを知るためのおすすめセルフチェック方法

【元気に仕事をするために!】自分の疲れを知るためのおすすめセルフチェック方法

ichiba hideki

2014/05/01(最終更新日:2014/05/01)


このエントリーをはてなブックマークに追加

【元気に仕事をするために!】自分の疲れを知るためのおすすめセルフチェック方法 1番目の画像
by BONGURI
 仕事をしているときには、なるべく疲れないように仕事をしていきたいですが、どういった時に疲れが出てきているなということが分からないと、いざ疲れてきたときにうまく休めないで、その後の仕事に影響が出ることがあります。

 そこで、事前に疲れを確認し、うまく休めるように今回は仕事の疲れを自己認識するためのおすすめのセルフチェックの方法について紹介したいと思います。

肉体の疲れについて

 まず、仕事の疲れを自分で認識しやすいのは、肉体の疲労でしょう。肉体の疲労の中でも特に、同じ動作などをしている時によってたまってくる疲労はチェックしやすいです。

 体がだるくなったり、動きが鈍くなってきたなと感じる時は、体に相当な疲労が溜まっているサインですのでなるべく休息を取りましょう。仮眠を取ったりできると疲労が回復しやすいでしょう。

 また、パソコンの画面を長時間見ているとドライアイの症状などがでる時もあります。そうなったときには、目を温めたり、少し目を閉じてみるなど目を休めるようにしましょう。

 肉体的な疲労はチェックしたらすぐに対処することでその場で改善でき、効率的に仕事をすることができるようになります。

脳の疲れについて

 肉体以外で疲れる部分といえば脳があります。脳には様々な神経があり、常にフル稼働させて仕事をしていると疲れてしまいます。しかも肉体と違い脳の疲労はチェックし辛いです。

 脳が疲れてくると倦怠感などが出てきます。それは、脳に疲労が溜まっているためこれ以上仕事をしないようにというサインを出しているからです。ですので、なんとなく疲れを感じるようになったら、休憩を入れたり、気分転換しましょう。


 以上のようにいつも自分の体のサインをチェックし、うまく休息を取りながら、効率的でかつ元気に仕事を行えるようにしましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード