HOMEビジネス 黙々と仕事をやるタイプは仕事が遅い?仕事が遅いと怒られる人が陥りがちな3つのこと

黙々と仕事をやるタイプは仕事が遅い?仕事が遅いと怒られる人が陥りがちな3つのこと

Yuta-Hoshi

2018/08/29(最終更新日:2018/08/29)


このエントリーをはてなブックマークに追加


黙々と仕事をやるタイプは仕事が遅い?仕事が遅いと怒られる人が陥りがちな3つのこと 1番目の画像

    上司や同僚に、仕事が遅いと怒られたことはありませんか?仕事が遅いとあなたの評価が落ちるだけでなく、周りの人の仕事にも影響が出てきます。それでは、仕事が遅いがために怒られないためには、何を意識すればいいのでしょうか。

1.コミュニケーション不足

 冒頭に仕事が遅いと周りの仕事にも影響が出てくると記載しましたが、多くの問題として、人の話を聞いていないことで要点がつかめていないことが原因となっていることがあります。

 仕事の手順や仕事内容をきちんと理解していないままだと、無駄な時間が過ぎるだけでなく、他の人に迷惑をかけることにもなります。ましてや、新入社員は仕事について分からなくて当たり前の状況と緊張の中、同僚や先輩に聞くことをためらうケースがあります。そのようにならないためには、どうしたらいいと思いますか?

 自分から進んでコミュニケーションを図ることで、少しずつ仕事を覚えながら仕事をスピードアップすることに努めると、怒られる機会は減っていきます。一人で仕事をやっているわけではなく、チームで仕事を進めているので、仕事への責任が生じます。

 会社全体に影響を及ぼすこともありますので、分からないことは分かる人に聞いたり、コミュニケーションが苦手な人は、仕事だと割り切って自分からコミュニケーションを図るように行動を起こすことが重要となります。

2.マニュアル通りに仕事を進めようとする

 マニュアル通りに仕事を進めようとする人は、周りに比べて仕事の効率が下がってしまっているケースがあります。仕事を進めることにおいてマニュアルは必要であり、基本的には効率も考えられて作成されているものですが、仕事の熟練度が増していくことで、与えられたマニュアル通りに仕事を進めるよりも効率的な仕事の進め方を見つけたり、自分自身に見合った方法を身につけていくことができるようになります。

 マニュアルを効率的な方法に変更することで、スピードアップと効率化に繋げることができますので、マニュアル通りに仕事を進めたり、指示された通りに仕事を進めるだけでなく、考えながら仕事を進めることで、急な仕事にも対応できる力も身につけることができます。

3.仕事上でのライバルがいない

 仕事をこなすのが遅い方に多く該当するのが、仕事上のライバルがいないことです。ライバルがいないことから、仕事を進めるスピードが遅いという実感も湧かず、他人から仕事が遅いと指摘されても仕事のスピードが変わりません。
 同僚や同じ仕事をしている人と競争をすることにより、仕事のスピードアップにも繋がります。それだけではなく、ライバルと競うことでスピードアップの他にも仕事の精度も格段に増すため、周りからの評価が一段と上がることだと思います。



黙々と仕事ができる環境で働きたい

 上記で対策は述べたものの、「自分は黙々と仕事するタイプ」「淡々と仕事を進めるのが好き」という人も多いだろう。

 現職で求めれていることと働き方が異なっていて、それがストレスになっているという人は自分に合った環境へ移ることを検討してもいいだろう。

自分の性格に合った企業を探すなら『DODA』

黙々と仕事をやるタイプは仕事が遅い?仕事が遅いと怒られる人が陥りがちな3つのこと 2番目の画像

 『DODA』はパーソルキャリア株式会社が運営する日本最大級の転職サイト・転職エージェントだ。

 全国100.000件以上の求人数があり、さまざまな職種から自分に合った転職先を検討することができる。

 上記に加えてDODA独占の求人も数多くあり、情報収集から本格的な転職の検討まで、幅広い用途で利用することが可能。

 エージェントサービスの他にスカウトサービスも用意されているため、「自分に合った環境からスカウトがきたら転職を検討する」という人も登録しておいて損はないだろう。


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード