ある商品を新しく開発した場合、それを売り出していく時には色々な方法を考えますよね。いつ、どこで、どんな宣伝を実施していけば良いのかなど、たった一つの商品を売り出すだけでも全ての流れを考えておかなければなりません。
この流れを考える上で大切なことは決してぶれないコンセプトを持つことです。今回はそういったコンセプトの考え方について紹介していきます。
1. コンセプトの重要性
例えば講義を聞いていたとして、あるテーマに基づいた講義のはずなのに、全く畑違いの話や、あっちにもこっちにも話題が飛んでしまう様な話だったとすると、何の話に基づいた講義なのか、何を伝えたいのかよく分からないのではないでしょうか。
重要な事は、話の内容が一貫している事です。ここがしっかりしてさえいれば、例え話の途中でちょっと脱線したとしてもテーマに立ち戻る事が出来ますし、ある一貫したテーマのためにわざと畑違いの話をする事も効果的になります。
企画を立てる際のコンセプトとはまさにこの様なものです。企画は、色々な事が複合的に重なっていき立てられるものなので、少し間違えると目的を見失いがちです。しかし、コンセプトさえしっかりしておけば、どんな事が重なり合ったとしても、また、途中でもしも企画が立ち止まってしまったとしても、最初のスタートまで立ち戻る事が出来ます。
2. コンセプトを考える上で大切なこと
コンセプトを立てる上で重要なことは、どのメディアや方法であってもこの一言を伝えれば商品の特徴や内容が解る!」という要点を考える事です。この要点をしっかり押さえておくことで、軸のぶれない企画を立てることが出来ます。
軸がぶれないというのは、途中で様々なアクシデントがあり、立ち止まってしまったとしてもスタートまで戻る事が出来るということです。しっかりとしたコンセプトを考え、一貫性を持った企画を考えていきましょう。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう