HOMEビジネス マーケティングにおける「ターゲット」と「セグメント」の違い

マーケティングにおける「ターゲット」と「セグメント」の違い

藍原優

2014/04/05(最終更新日:2014/04/05)


このエントリーをはてなブックマークに追加

マーケティングにおける「ターゲット」と「セグメント」の違い 1番目の画像
by ugo3ugo32001
 マーケティングでは、どの顧客に狙いを定めるのかを決める必要があり、セグメントやターゲットを絞ることが大切だとすることもあるでしょう。ここでは、混同しやすいマーケティングにおけるセグメントとターゲットの違いについて紹介したいと思います。

セグメントは「顧客の集まり」

 マーケティング用語のセグメントは、顧客を何らかの手法にで分けた集まりのことを指します。有名なものだと、「M1層」や「F2層」というようなセグメントがありますが、これは、性別と年齢により顧客をセグメンテーションしたものです。

ターゲットは「狙いとする顧客の集団」

 セグメントに対して、マーケティング用語のターゲットは、セグメントよりもレイヤーが1個下の存在になります。ターゲットは、自社がマーケティング施策を打つときに狙いとする顧客の集団を指し、セグメントで得た顧客の集まりをターゲットに設定することもあるでしょう。


 ここでは、マーケティングにおけるセグメントとターゲットの違いを紹介しました。セグメントは、顧客の集まりを指し、ターゲットは狙いとする顧客の集団を指します。しっかり理解して、マーケティング用語として覚えておきましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード