HOMEビジネス 朝礼で抱負を語る際に意識しておきたい「話し方のポイント」と「話の内容」

朝礼で抱負を語る際に意識しておきたい「話し方のポイント」と「話の内容」

Shingo Hirono

2014/04/04(最終更新日:2014/04/04)


このエントリーをはてなブックマークに追加

朝礼で抱負を語る際に意識しておきたい「話し方のポイント」と「話の内容」 1番目の画像
by szeke
 会社によっては月に一度だったり、毎日ローテーションだったりしますが、朝一には朝礼が行わると思います。朝礼では、その日一日でどのような事を行うのか、抱負を述べる場合も多いのではないでしょうか。ここでは、朝礼での話し方やスピーチの内容について紹介します。

朝礼で話す抱負について

 社員全員が朝礼をする場合、朝礼をする意図は社員の中に埋もれている人材を作らないためです。また、必要がある時には物怖じせず、はっきりと物事を言える人であって欲しいとの意図もあります。

 抱負のテーマですが、今日一日の目標を発表するだけで良いでしょう。対人関係や体調管理の他に、昨日出来なかった事を思い出し、前向きに表現してみることもおすすめです。また、具体的に数字で表せる事があるのであれば、それを抱負にしてみても良いでしょう。目標がどうしても思いつかないのであれば、過去の人の抱負にならって、抱負を述べてみて下さい。それがきっかけで、次第に抱負が自分の中で言えるように確立していくでしょう。

朝礼での話し方のポイント

 朝礼での話し方には、幾つかのポイントがあります。あまり話す事がだらだらと長いと聞いている方も疲れてしまうため、なるべく簡潔に話し事を意識することです。

 例えば、本題に入る前に、話を惹きつけるために雑談を入れ、次に、伝えたいポイントを加えます。伝えたいポイントでは状況に合わせ、目的を絞って話すと良いでしょう。こういったことを意識して話せるようにすると、見ている人を惹きつける事ができます。


 以上、朝礼で「抱負」を話す際のポイントを紹介してきました。朝礼は、自分のアピールする格好の場所でもあります。周りの人の印象に残るよう、ここで紹介したことを意識して朝礼に臨んでみてはいかがでしょうか。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード