HOMEビジネス 役職を昇進させることによって得られる社員と企業のメリット

役職を昇進させることによって得られる社員と企業のメリット

Tobayashi

2014/04/03(最終更新日:2014/04/03)


このエントリーをはてなブックマークに追加

役職を昇進させることによって得られる社員と企業のメリット 1番目の画像

 一般的に、昇進すると仕事の責任範囲が大きくなると同時に、成果に対する事業責任も大きくなるのが普通です。これまで部下がいなかったのであれば、今度は部下が配置され、部下の成果も自分が管理して責任を負うことになります。

 昇進することで社内の人事も停滞することなく、次は部下が育って昇進していくという理想的な会社組織がサイクル化されていくわけです。これまで、権限がなかった仕事も手の内に入ると共に仕事の領域もワイドになります。

昇進すれば生活感にも変化

 昇進するということは給与が上がるということであり、これまでより少なかからずも生活にゆとりが出てくることでしょう。生活にゆとりがでれば、思考する内容もおのずと変わるものですし、より向上心がでてきてさらに昇進をしようと努力するようになるかもしれません。

 これは本人だけではなく、家族にまで昇進の恩恵をフィードバックできるのです。また役職者は、業績さえ安定しているのであれば今まで以上に収入が増えることになります。さらに、昇進により社内・社外に対する格もあがりますので、同じ内容の会話でもより重く責任ある言葉となってくるのです。ある意味、軽い会話からは卒業し、いわゆる管理職にふさわしい発言や言い回しも要求されてくるのです。

企業が得るメリット

 部下を持つと、その部下の成績や成果は上司である自分の責任となり、その責任を追求されることも少なくありません。日頃から、部下との対話をはじめ、仕事上の問題点をともに考え、指導していくのが上司の役割となってきます。

 しかし仕事のやりがいという点では、やりかたにもよりますが、充実させることは可能ですし生きがいも一層深いものになってくる傾向になります。責任ある仕事を任せられるからこそ、会社は役職に見合った給与に手当をアップさせてその人物を評価しているわけです。

 その意味でも、会社が期待するように昇進により成長して活躍しなければ今度は会社側のメリットが失われることになります。メリットを会社側にも返すべく、昇進したものは常に向上心を持って努力する姿勢が重要なことです。継続して会社に貢献していくことこそが企業にとっての最大のメリットといえます。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード