HOMEビジネス 新卒社員に送る!英語で仕事をするためのポイント

新卒社員に送る!英語で仕事をするためのポイント

Erika Matsui

2018/03/31(最終更新日:2018/03/31)


このエントリーをはてなブックマークに追加

新卒社員に送る!英語で仕事をするためのポイント 1番目の画像

 新卒で入社したばかりは、色々と覚えることが多く大変な時期だ。

 中でも、英語の勉強は負担も多い。あまり英語が得意ではない人にとっては、苦しい試練だろう。


 本記事では、新卒が英語を学ぶ理由から学ぶ際のポイント、おすすめのアプリを紹介しよう。社会人として輝くために、英語学習に挑戦したい。

新卒が仕事で英語を学ぶ理由

 なぜ、企業は新卒に英語の習得を求めるのであろうか。しっかりと理由があるのだ。

【新卒が英語を学ぶ理由①】取引先の拡大

 取引先の拡大が理由としてあげられる。

 国内の企業では既に飽和状態になっている業界もある。

 多額の取引額を掴む、あるいは新規で取引先を拡大するには、海外の企業へのアタックが必要なのだ。

 海外を相手に取引するためには、どうしても英語の必要性がでてくる。

【新卒が英語を学ぶ理由②】キャリアアップ

 英語力がキャリアアップに繋がることは大いにある。

 ビジネスシーンで英語の需要が高まっている影響で、上記の取引場面のように英語力を仕事に活かせるためだ。

 仕事によっては、英語力がキャリアアップに繋がることも多い。

 さらに、英語を習得すると年収も上がる傾向にあり、自分の価値を高めることできる。

 英語のスキルが身についていると、社会的にも評価されやすくなる可能性が高まるのだ。

新卒に送る!仕事で英語を使うときのポイント

 仕事で英語を使う際には、ただ言語を習得するだけでは相手と上手にコミュニケーションを取ることはできない。

 ビジネスシーンでの英語の使い方について説明しよう。

【新卒が英語を使う際の注意点①】歴史的・文化的な違いを理解する

 海外の人と仕事をする際には、日本人の感覚で接しないようにしよう。

 日本人のようにお辞儀をしないように、海外は日本とは異なる部分が多く存在するためだ。

 歴史的な違いを把握することも心がけたい。

 相手の国の歴史や文化を尊重することで、初めて海外とうまくやりとりができるのだ。

【新卒が英語を使う際の注意点②】自信を持つ

  自分の英語力に自信を持つこともビジネス英語では欠かせないポイントである。

 「自分の英語力は低いから……」や「発音が悪いから……」と悲観的に考えることはやめよう。

 たとえ英語力は低くても、「自分は英語ができる!」という自信と意気込みがビジネスシーンでは重要なのだ。

 自信のある話し方をすれば相手に認めてもらえ、商談もうまくいくだろう。

新卒でこれから英語学習への時間の当て方

 新卒は、今から英語の勉強を初めても遅くはない。

 仕事が忙しい中、英語を学ぶコツを押さえて、勉強を始めよう。

【新卒が英語を学ぶコツ①】年末年始などの時期を利用する

 入社してすぐは覚えることが多く忙しい時期だが、年末年始などの休みの時期を利用するといいだろう。

 限られた時間の中で英語はすぐには上達しないかもしれない。

 年末まで働いてみて、どういう場面でどれほど英語が必要なのかわかったはず。

 今後の英語学習計画を立てたり、使えるフレーズを押さえたり、年末年始を補強の時間に当てることは有効だ。

【新卒が英語を学ぶコツ②】通勤時間を利用する

 通勤時間は、英語学習に最適である。

 電車やバスなど、乗り物の中は集中力が保たれ、頭に入ってくるためだ。

 単語帳やノートを見直したり、英語の本や新聞を読んだり、英語の音声を聞くなど、何でもいいのでできることを考えよう。

 ぼーっと立ちながら英文を考えるだけでも、十分勉強になるのでおすすめだ。



新卒におすすめしたい英語学習アプリ3選

 なかなか英語学習に時間がとれない人のために、英語学習アプリを紹介しよう。

【新卒におすすめ英語アプリ①】Duolingo

 「Duolingo」はゲーム感覚で楽しみながら語学スキルを磨いていくアプリだ。

 真面目にスキルアップを目指していくアプリが多いなか、ゲーム感覚で楽しみながら学ぶというのは特殊だろう。

 学習目標を立て、問題を解いていく形式なので、楽しく勉強できる。

 また、世界中の人と対戦しながら、英語のスキルを向上することもできるのだ。 

【新卒におすすめ英語アプリ②】えいぽんたん

 「えいぽんたん」は、英単語の問題集を解きながらキャラの育成を進める、ゲームと英語学習が一緒になったアプリだ。

 レベル分けから診断を始め、問題の難易度を調整してくれるため、自分に合った学習レベルで単語を覚えられる。

 学習を進めていくと「おやつ」を取得することができ、その「おやつ」をあげることでキャラクターを育てていく。

 キャラクターを育てつつ、自分も育てることができるためおすすめしたい。

【新卒におすすめ英語アプリ③】TEDICT

 TEDICTは、プレゼンテーションで有名なTEDのプレゼンを利用して、英語の勉強をすることができるアプリだ。

 TEDICTでは、発表を見ながら英語のリスニングを行う。

 ワンフレーズごとに区切られたスピーチを聞き、話された内容を英語で入力する。

 初心者用のレベルには単語が下に並べてあり、英語を当てはめて文章にしていくだけと簡単なため、安心してほしい。

 空いた時間にできるところまでやるよう心がけよう。



 本記事では、新卒で入社した人のために、仕事で英語が必要な理由やポイント、そして学習方法をアプリと合わせて紹介してきた。

 言葉はコミュニケーションのためのツ-ルである。

 英語の勉強は大変かもしれないが、コミュニケーションを通して取引が成立できた瞬間の達成感は計り知れない。

 キャリアアップを目指して、ぜひ頑張ってほしい。



hatenaはてブ


この記事の関連キーワード