HOMEビジネス 新入社員が簡単な挨拶をする時に知っておきたいポイント

新入社員が簡単な挨拶をする時に知っておきたいポイント

Riko Kaneda

2014/03/31(最終更新日:2014/03/31)


このエントリーをはてなブックマークに追加

新入社員が簡単な挨拶をする時に知っておきたいポイント 1番目の画像
by U.S. Embassy Tokyo
 新入社員として会社に入ると、挨拶をしなければいけない場面が多々あると思います。今回はそのような時に挨拶をする時のポイントをご紹介します。

社内での簡単な挨拶の場合

 入社式や新入社員歓迎会など、社内でも挨拶をする機会は多くあると思います。新入社員の挨拶ではまず自分の名前を話し、その後で配属先、自分の大学時代で何を専攻してきたか、出身地、趣味・特技、そして、これからの抱負などを話すのが一般的でしょう。最後は「よろしくお願いします」の言葉で締めくくります。

 入社式ではあまりふざけずに無難な言葉で締めくくった方がいいと思います。例えば、「仕事に慣れないうちは何かとご迷惑をおかけするかと思いますが、ご指導のほどよろしくお願いします。」などと言いましょう。歓迎会などの場合、締めの言葉は多少くだけたほうが、ユーモアがあっていいのではないでしょうか。ただ、言葉遣いには注意を払うようにしましょう。いくらの飲み会の席でも、年齢にやスキルに関わらず新入社員にとっては皆先輩です。必ず敬語で話すことを心がけてください。

社外での簡単な挨拶の場合

 社外で簡単なあいさつをするときでも、まず自分の名前を話し、その後で配属になった部署、担当する業務、大学での専攻や専門分野、出身地、、趣味・特技、これからの抱負などを話します。最後は謙虚に、「私自身すべてにおいてまだ勉強中でございますが、どうぞご指導のほどよろしくお願い申し上げます。」などと述べ、新入社員らしさをアピールするといいと思います。社外の挨拶は社内の時以上に、敬語には充分注意してください。例えば、自分の会社は「弊社」、相手の会社は「貴社」といいます。先輩がどのような敬語を使っているのか観察してみるのもよいでしょう。

 緊張するとは思いますが、きちんと自分のことを伝えられることが大切です。先輩や同期と少しでも早く打ち解けられるようにいろいろと工夫してみてください。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード