HOMEビジネス 【いつ声をかければばいい?】新入社員が気を付けたい挨拶をするべきタイミング

【いつ声をかければばいい?】新入社員が気を付けたい挨拶をするべきタイミング

Takeshi Sugiuchi

2014/03/31(最終更新日:2014/03/31)


このエントリーをはてなブックマークに追加

【いつ声をかければばいい?】新入社員が気を付けたい挨拶をするべきタイミング 1番目の画像
 入社式も終わり、晴れて新入社員となった人が最初に悩むのが、職場でのあいさつではないでしょうか?どのようなタイミングで話すのか、どんな言葉をかければいいのかなど分からないことも多いでしょう。ここでは新入社員が気を付けておくべき挨拶のタイミングについて紹介します。

社員とすれ違ったとき

 出社して一緒に働くであろう人とすれ違ったら一声かけるようにしましょう。仕事は第一印象が大事です。いちいち立ち止まって深々と頭を下げる必要はありませんが、「おはようございます、本日からよろしくお願いします!」と元気良くしゃべってください。初対面の先輩たちの前で声が小さくなりがちになりますが、頑張って声を出しましょう。

ミーティングでのあいさつを考えておこう

 大概の会社は、朝の朝礼やミーティングで自己紹介を求められるでしょう。上司から「名前と、よろしくおねがいしますだけでいいよ」と言われないなら一言付け加えた自己紹介を考えておくべきです。趣味、得意なこと、この部署で頑張りたいことなどなんでもいいです。先輩たちの興味を惹けるようなことを話しましょう。

返事、帰りの挨拶も欠かさない

 初日は指示されることばかりでどきどきです。呼ばれたらしっかりと「はい」と返事をしましょう。指示されたことはできれば「○○ですね、かしこまりました」と復唱しましょう。作業が終わったら、指示してくれた人への報告も忘れてはいけません。やりっぱなしにしないように注意しましょう。

 また、誰かが外出するなら「いってらっしゃい」、帰ってきたら「おかえりなさい」などの挨拶も忘れてはいけません。そして自分が退社するときも、「お先に失礼します」と言ってから退社します。


 職場の雰囲気にもよりますが、挨拶はして損をすることはありません。声をかけるか迷ったときにはぜひ挨拶をするべきです。積極性のある新入社員は上司にかわいがられます。基本を覚えて後悔のない社会人生活を送りましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード