HOMEビジネス PDCAサイクルを仕事で活かすことの重要性と活用法

PDCAサイクルを仕事で活かすことの重要性と活用法

Tobayashi

2014/03/27(最終更新日:2014/03/27)


このエントリーをはてなブックマークに追加

PDCAサイクルを仕事で活かすことの重要性と活用法 1番目の画像
 PDCAサイクルという言葉を御存じでしょうか?PDCAサイクルとは、それぞれPLAN(計画)・DO(実行)・CHECK(評価)・ACT(改善)の頭文字を取ったもので、PDCAの順にサイクルを回していくことで、業務を継続的に改善していく事ができるというフレームワークの事です。 

PDCAサイクルの重要性

 一般的には仕事を行なう場合、その仕事の目的をどのようにするのかというイメージを最初に掲げます。そしてその計画の上で物事を実行し、上手く言ったかどうか検査や評価を行ない業務の改善を行います。仕事が一巡すれば、次の新しい仕事のサイクルへ着手していく事が出来ます。 

 この流れがいわゆるPDCAサイクルで、業務内容を次々に改善して経営業務の内容を効率化させていく事に繋がります。初めて仕事をするうちは、このようなサイクルをきちんと実行しようと誰もが思います。しかし、仕事が習慣化してしまえば次第にルーチンワークとなってしまい、評価や改善がいい加減になっていく場合が多いです。 そして、同じ作業の繰り返しのため無意識的に実行してしまう事が定着し、固定観念になり、新しいやり方が思いつかない為成果が上がらないというケースも良く見受けられます。

 仕事が多様化する現在では、同じ方法で仕事をしていては時代の変化に対応していく事は不可能です。そのため、周囲の変化に従って企業自体も変わっていく事が必要になります。その為に、PDCAサイクルは柔軟な発想を与える要素として有効になるのです。 

PDCAサイクルのまわし方

 PDCAサイクルは、基本的には「PDCA」で一連の過程が終了します。そのため、次の過程に進める時にはそれぞれの項目をパワーアップさせる事が大切です。つまり1順目と同じ事を繰り返すのではなく、1順目に上手くいかなかった項目を更に活かせるような工夫を加える事が必要になります。 

 また、個人においてPDCAサイクルを回すという事は集団行動をする上での基本です。 個々がPDCAサイクルを上手く実行していくことで、自分自身の成長に繋げる事が出来るため、会社の業績の向上には最も効果的です。上手く周囲の空気を取り込み、上手にPDCAサイクルを利用して仕事に取り組んでいきましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード