HOMEビジネス 新入社員が覚えておきたい適切な出社時間

新入社員が覚えておきたい適切な出社時間

Tobayashi

2014/03/26(最終更新日:2014/03/26)


このエントリーをはてなブックマークに追加

新入社員が覚えておきたい適切な出社時間 1番目の画像
 新入社員として適切な出社時間としては、30分~40分前の出社が一番理想であり、15分前には業務開始できるように準備を開始することが大切です。しかし、この時間帯はあくまでも理想時間帯であって、各会社での習慣や業務内容によっても異なってきます。オフィス業務や営業業務などといって職種内容によっても変わってくるでしょう。

 しかし、社会人として10分前行動・5分前開始を心がけるのは当たり前です。新入社員として先輩や上司より早めの行動をとるという事は当たり前のことなので、先輩や上司の出社5分前までには行動しましょう。仕事をする上で早めの行動は、何事にも大切になってきます。

オフィス業務での新入社員の出社時間

 オフィスのお仕事に関しては、オフィスの開錠がされなければ業務が開始できません。上司に合わせて行動し、上司でも同じ時間帯に出勤されるのは嫌がる人もいたりと様々なので、上司の邪魔にならないように出勤時間には気を付けて出社するのが良いでしょう。また、業務開始前に清掃などがある場合は、新入社員が率先してやるべきです。

 業務に慣れてきたり、自分の業務を任された際には、この業務をどれだけ迷惑をかけずに業務を終わらせるかといったことが大切になってきます。その為、出社時間を早めに設定し、自分で動いていきましょう。このように、新入社員は先輩や上司に合わせたり、業務に合わせて時間設定をしていかないといけません。

営業業務での新入社員の出社時間

 営業の業務に関しては、営業先や訪問先に合わせて時間を設定しなければいけません。しかし新入社員の場合は、先輩との同行が主になると思いますので、先輩や上司にしっかり時間帯を確認しておき、必ず上司よりも5分前には着くようにします。

 営業所から一緒に行く場合や直行の場合など様々だと思いますが、営業の仕事では新入社員の出社時間が一番大切になってきますし、この行動が今後の仕事では大切になってきます。数字が大切な営業としては、新入社員の頃からの出社時間帯が一番重要になってきます。

 上記のような例で就業時間・就業場所・業務内容といったように、新入社員の出社時間は様々ですが、新入社員は様々な状況に合わせて時間厳守をしましょう。そうすることで業務の実績や会社での環境をうまく作る事ができ、業務の遂行がスムーズにいくことに繋がります。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード