HOMEビジネス 面接で自己アピールをする際に役立つ自己分析をする時の内容

面接で自己アピールをする際に役立つ自己分析をする時の内容

Tobayashi

2014/03/26(最終更新日:2014/03/26)


このエントリーをはてなブックマークに追加

面接で自己アピールをする際に役立つ自己分析をする時の内容 1番目の画像
 面接などでアピールする上で必要になるのが、自己分析です。自分自身のことをきちんと把握していなければ、上手くアピールポイントを伝えることができませんし、また短所を把握していなければ、どのようなことを課題とすればよいのかわかりません。そこで、的確な自己分析をするためにはどんな内容を押さえておけばよいのかを挙げてみます。

長所と短所を分析

 まずは、長所と短所です。ここには、性格や習慣も関係してきます。性格ということでは、粘り強いとか逆に集中力が続かない、あるいは積極的か消極的かということもあります。

 習慣でも時間の使い方が計画的かそうでないかなど、いずれにしても仕事をする上で何かしら繋がることです。もちろん、良い部分が多ければそれだけアピールに繋がりますし、逆であれば今後の自分の課題として取り組むべきことと自覚することができます。

どんな人生観を持っているか

 人生観は価値観とも言い換えられます。これに関しては、何を第一としているのかを分析することが大切です。これは、仕事をする上でどう取り組むのかということに繫がることです。

 より良い品質にこだわったり良いサービスを心がけるとか、そのエネルギーを向ける方向が人によって違うということです。そして、同じ事が仕事上起きたとしてもその捉え方も人によって変わってきます。

仕事をする上での強みはなにか

 これは新卒者というよりは、転職者がそれまでの仕事経験から分析することになります。それまでのキャリアからどのようなことを学んできたのか、どんな能力を身に付けることができたのかを分析します。また、どんな内容の仕事に強みを持つかといった、自分なりに考える適性というものもあります。

 適性というのはあらゆる職種を経験してみないとわからないものですが、それでも自分の性格や習慣などからなんとなく自分が得意とする職種はわかります。自分が強みを発揮できることを把握できていれば、より高いパフォーマンスを発揮することができます。

 いずれにしても、仕事をする上でより高いパフォーマンスを発揮するために必要な内容となります。良さを発揮できないことにいくら必死に取り組んだとしても、思うような結果を出すことができません。また、何事も全て順調にいくわけではありませんから、自分の弱みをいかに克服するかも考えなければなりません。そして常に成長することを頭に入れておく必要があります。

 そのためには、自己分析によって自分の強みと弱みをきちんと理解しておくことが大切です。面接においても、強みのみならず課題としていることも語ることによって、前向きな姿勢をアピールすることができます。そのために、自己分析に必要な内容を把握しておくことは大切です。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード