企業に入社するためには「面接」は避けて通れません。面接官もタイプ別に様々な人がいるため、時には終始、高圧的な面接や無表情のまま行われる面接もあるでしょう。そういった面接ですと、緊張してしまい本来の力を出し切れず終わってしまう人も多いと思います。ここでは、面接で緊張せず、面接官に熱意をきちんと伝えるコツを紹介していきます。
1. ジェスチャーを加える
ジェスチャーと大雑把に言われても、分からないと言った人も多いでしょう。ここで言うジェスチャーは、力強く説明したい、もしくはこの部分は重要な箇所だと言う部分に動作を加える事です。
例えば志望動機を述べる時に本当にこの会社でやりたいことがあるのであれば、そのことを説明している時に拳を握って力強く説明します。また、複数の相手に訴えたい時には両手を出して複数の方に向けて軽く手を上下に動かして説明してみましょう。すると面接官もよっぽど無関心でなければ、この人はこの部分を力強くこちらに伝えたい、もしくはアピールポイントなのだなと感じてもらえます。
またこのジェスチャーには緊張をほぐす効果もあるのです。スポーツ選手も同じように緊張をほぐすために、本番前には軽く運動を行い本番に臨んでいます。面接中でも同じく軽く動かすことにより、100%と言うのは厳しいかもしれませんが80%くらいの能力を出し切れると思います。
2. 重要な部分、伝えたい部分をトーンを少し落として話す
もう1つのコツが声です。面接では、トーンを少し上げて話すようにと言われてきた人は多いと思います。しかし、熱意を伝える場合にはトーンを少し上げて説明するのでは効果が薄くなってしまいます。
そこで、重要な部分や本当に伝えたい部分はトーンを少し落とすようにしてみましょう。理由は、低い声で説明する方がよく伝わるからです。しかし、終始トーンを少し下げた声ではあまり良い印象を面接官に与える事はできません。反対に緊張しているのではと思われてしまいます。通常時は少しトーンを高めにし、重要だと思う部分が来たらトーンを低くして説明するようにしましょう。
以上、面接で緊張せず、面接官に熱意をきちんと伝えるコツを紹介してきました。ちょっとしたコツかもしれませんが、これを意識しているか否かで熱意の伝え方は変わってくるはずです。緊張してしまい、「不完全燃焼だった…」とならないよう、緊張しがちな人はここで紹介したことを意識して面接に臨んでみて下さい。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう