志望動機には入社に至った際に実現したいことなどの具体的な目標を盛り込むことで、採用担当者へ与える印象も強くなるでしょう。今回は、志望動機を記載する際に目標を上手く盛り込む書き方について解説していきます。
目標は具体的に提示する
志望動機欄に目標を盛り込む際でのポイントは、背景も含めてとにかく具体的に書くということです。目標を書く上で、まずは何でそう思ったのか、という背景が必要になります。背景を伝えることで、内容がよければ、課題抽出力や設定力もアピールできます。
目標を盛り込む際には、入社していつ頃にどんな立場で誰とどのように実現させていきたいのか、といった5W1Hも用いながら詳細を語っていきましょう。
熱意を伝えて人柄を感じてもらう
熱意というのは、志望動機などの書面上ではなかなか伝わりません。従って、本気度や真剣度というのは、意識的にアピールする必要があります。しかし、書き方には注意が必要です。 本気で・本当に・必ずといった表現は、悪い訳ではありませんが、目標内容が伴っていないと、軽薄にも捉えられてしまいます。
正しい熱意の伝え方は、何かの目標を達成する為に何かを犠牲にする覚悟を持っているかどうかであったり、勉強など努力する準備をしているか、こうした観点で伝えられているかどうかです。この観点を持って目標を盛り込んでいくことが、熱意のアピールにもつながり、結果的にあなたの人柄が採用担当者に伝わるのです。
以上、志望動機に目標を盛り込む際の書き方をご紹介しました。まずは、本気でやりたい目標についてじっくり考えることも重要です。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう