HOMEビジネス [結婚報告って何するの?]職場の人たちに結婚報告をする時に気をつけるべき3つのポイント

[結婚報告って何するの?]職場の人たちに結婚報告をする時に気をつけるべき3つのポイント

みんなのウェディング

2014/03/18(最終更新日:2014/03/18)


このエントリーをはてなブックマークに追加

[結婚報告って何するの?]職場の人たちに結婚報告をする時に気をつけるべき3つのポイント 1番目の画像
 結婚が決まり、両家への挨拶が済んだら、次は職場への結婚報告をする方が多いようです。上司・先輩・同僚など様々な職場の人との関係の中で、どうしたら上手に結婚報告ができるのでしょうか。
 
 一言で報告と言ってもどのようにすればよいのか、想像もつかないという人は意外と多くいます。ここでは、 結婚式場選びNO.1口コミサイト「みんなのウェディング」より、職場の人に結婚報告をする時に気をつけるべき3つのポイントをご紹介します。

報告時期はいつごろ?

 男女関係なく、結婚することによって退社を考えている人もいます。そのような人は、結婚が決まったらすぐに報告すべきだと言えます。なぜなら、次に自分のポジションに就く人の募集や仕事の引き継ぎなどやることはたくさんあるからです。

 そのため、絶対に退社しなくてはいけないリミットがあるとしたら、早めに結婚報告と共に退社したい旨も伝えておくことがよいでしょう。また、会社の都合によって退社が延びるときは、自分がいつまでなら働くことができるのか、きちんと会社側に伝えましょう。

 もし結婚後も引き続き仕事を続けて行く予定なら、結婚する2~3カ月前に報告するのでも大丈夫なようです。

報告する相手の順番は?

 報告する順番としては、最初は直属の上司の方に報告して、その方から社内に伝えてもらうか「誰に報告したらいいですか?」と聞いて、指示を貰えばいいのではないでしょうか。個人的に親しい人には個人的に連絡をし、まだ公表してないからと口止めして話すのは大丈夫だと思います。

 一般的な職場報告の順番としては、直属の上司→職場の先輩→同僚という流れが良いでしょう。上司に直接結婚報告するよりも早く、周りからの情報が上司の耳に入ってしまって気まずくなってしまう可能性があるので、報告する順番には十分注意するようにして下さい。

結婚報告で一緒に伝えるべきことは?

 職場の人にも式へ来て欲しい場合は、職場の人に報告する際にその旨も一緒に伝えるようにしましょう。また、結婚後の楽しみである新婚旅行に関しても、事前に時期だけ決めておけばその時に一緒にお願いしても良いようです。後からぎりぎりになって申し出られるよりも、余裕を持って言われたほうが上司としても余裕が作れるからです。

 披露宴に職場の方を呼ぶ予定が無い場合は、「身内だけで式は済ませます」と伝えると良いでしょう。他にも、職場では新姓・旧姓のどちらの姓を使っていくのか、結婚後の仕事はどうしていきたいのかを共に伝えるのが一般的なようです。

 以上が、職場での結婚報告で気をつけるべき3つのポイントです。忙しい職場だと余計になかなか言い出しづらいことではありますが、快く受け容れてもらうためにも早め早めの行動が大切なようです。ご結婚の予定がある方々は、ぜひ参考にしてみてください。


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード