Facebookページを企業で作成しても、管理を怠ってしまっては意味はありません。しかし、イマイチ管理の仕方がわからないという人も多いと思います。そこで今回は、企業のFacebookページを作った際の基本的な管理方法について書いていこうと思います。
基本的な管理方法
企業のFacebookページでは、複数人で管理を行うということも多いでしょう。その場合は、最初に他のメンバーも管理画面に入れるように管理人の追加を行います。手順は以下の流れになります。まず管理をお願いする方に了承をもらいます。
そして次に、Facebookのトップページを開き、ページ左側にあるメニューの中からFacebookのページ名をクリックします。続けて画面右上にある「Facebookページを編集」をクリックし、「管理者の役割を管理」をクリックします。
メニューが開けば「管理者の役割を管理」をクリックします。設定画面が開き、入力欄に管理人として追加したい人の名前やメールアドレスを入力し、該当する人物名をクリックします。新しく追加した管理人は権限レベルは設定することができます。
種類は マネージャ、コンテンツ作成者、モデレータ、広告管理者、インサイトアナリストとあり、マネージャは全ての権限が与えられている設定です。他の設定によって権限が変わってくるので、うまく使い分けて下さい。最後に「保存する」をクリックし、内容の保存を行った後、管理人権限の変更のためのパスワードを入力して承認をします。
覚えておくと便利なこと
Facebookのページには、掲載コンテンツを設定できたりウェルカムページを作成することもできます。企業であればその企業らしくコンテンツを充実することがよいでしょう。また、キャンペーンなどの際にはオリジナルアプリを作成し、設置するという方法もあります。Facebookを企業で共同管理する際には、誰もが使いやすいシステムや効率よく宣伝できるシステムを作り上げる必要があります。
Facebookを上手に活用することができれば、大きな集客効果を得ることができます。上記の管理方法を押さえて、上手く運用していきましょう。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう