HOMEビジネス 起業するなら知っておくべき!企業資金を支援してくれる制度・組織

起業するなら知っておくべき!企業資金を支援してくれる制度・組織

Chie Nakamoto

2014/03/08(最終更新日:2014/03/08)


このエントリーをはてなブックマークに追加

起業するなら知っておくべき!企業資金を支援してくれる制度・組織 1番目の画像
 「起業に興味がある」「いつかは起業したい!」と思っている人は多いのではないでしょうか?いざ起業をする、となったときに必要となってくるのが起業資金の調達です。そこで、ここでは、起業するなら知っておきたい、起業資金を支援してくれる制度や組織をご紹介していきたいと思います。

融資による資金調達

 融資制度を利用して資金調達をするのであれば、以下の方法があります。

 日本政策金融公庫

 日本政策金融公庫(日本公庫)から融資を受ける方法です。

メリット 
・融資が受けやすい 
 ・ 無担保/無保証人で利用できる 
・最大1500万円までの融資が受けられる 
・融資実行までが速い

デメリット 
・金利が高い

自治体創業融資

 地方自治体が行う融資制度を利用する方法です。

メリット 
・地方自治体が中小企業を支援する政策の一環として行っているため、他金融機関と比べても融資条件が良い
 ・金利が低い
 ・据置期間が長い 

デメリット
 ・融資実行まで時間がかかる 
・借入可能額は自己資金までが実質の限度額となる

民間金融機関

 民間金融機関から融資を受ける方法です。

メリット 
・融資実行までが早い 
・公的融資に比べると必要資料は少ない 

デメリット 
・審査が厳しい

出資による資金調達

 出資によって資金を調達するのであれば、以下の方法があります。

家族・知人から出資を得る

出資してくれる家族や知人がいる場合です。

エンジェル投資家から

 エンジェル投資家(俗称エンジェル)と呼ばれる人たちがいます。エンジェルとは、豊富な富を有する人達が、起業する人へ資金を出資している投資家達のことを言います。エンジェル達は自身で出資する相手を選ぶため、出資を得たければ、エンジェル達に将来性を認めてもらう努力が必要です。

ベンチャーキャピタル(俗称VC)から

 ベンチャーキャピタル(VC)とは、将来有望なベンチャー企業に出資を行っている金融機関です。 政府系・銀行系・証券会社系・事業会社系・独立系など様々で、それぞれに独自の制度や特徴があります。そのため、VCから出資を得たい場合はそれぞれの特徴をしっかりと把握して選び、交渉していきましょう。

助成金/補助金による資金調達

 助成金や補助金を利用して資金調達をするのであれば、以下の方法があります。助成金や補助金制度は期間があったり年度ごとに変わっていったりしますので、情報をこまめにチェックすることが重要です。

 助成金には 、
・経済産業省、中小企業庁系の助成金/補助金 
・厚生労働省の助成金/補助金
 ・自治体などの助成金                   
 などがあります。

 なお、資金調達するためには厳しい審査をクリアする必要もありますので、助成金・補助金などの目安を立てておいたほうが良いでしょう。

まとめ

 上記のように、起業資金の調達にはさまざまな方法があります。それぞれに特徴がありますので、メリット・デメリットを踏まえた上で、自分の起業に一番見合った調達方法にトライしていきましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード