HOMEビジネス 企業がFacebookを活用するためのマニュアルに最低限盛り込むべき項目

企業がFacebookを活用するためのマニュアルに最低限盛り込むべき項目

Tobayashi

2014/03/17(最終更新日:2014/03/17)


このエントリーをはてなブックマークに追加

企業がFacebookを活用するためのマニュアルに最低限盛り込むべき項目 1番目の画像
 Facebookは、顧客と親密に情報を発信したり共有したりできるSNSとしてビジネスツールでも非常に役に立ちます。Facebookを活用する戦略を上手く練ることによって多くのファンを獲得することが出来ます。

 しかし、Facebookは慣れていないとなかなか使いづらいもので、誰もが上手に使えるというわけではありません。そういった場合には、きちんとマニュアル化をして浸透させなくてはいけません。ここではFacebookを効果的に使うために、マニュアルに盛り込むべき項目についてご紹介します。

情報の発信は顧客目線で行なうこと

 まず1つ目に盛り込むべきなのは、顧客ユーザー目線に立った情報です。企業のFacebook活用でよくあるのが、自社の宣伝しかしていないという場合です。何も分からずに情報を発信していこうとすると、ついこの失敗に陥りがちになってしまいます。

 Facebookでの投稿はユーザーの企業イメージ形成にも繋がります。多くのユーザーからすれば自分の興味のない情報は邪魔でしか無いので、きちんとその視点に立ったマーケティングをして求められている情報を発信していくようにきちんとマニュアル化しましょう。

読みやすい文章のポイントを押さえること

 2つ目は、読みやすい文章のポイントを押さえることです。Twitterとは違いFacebookには文字制限はありません。しかし、あまりにも長すぎると新規ユーザー獲得には繋がりませんし、短すぎても上手く伝えたいことを伝える事はできません。

 たくさんの情報を発信したり他社の様子を見たりして、読みやすい文章の長さや書き方を分析しマニュアル化することで常に一定の質を保った投稿が出来るようになります。マニュアル化する内容の例としては、文字数・文末の結び方・一文の長さなどが挙げられます。細かい部分ですがしっかり統一することで、読んでいる側が受ける印象も良くなります。

 Facebookの活用はリーチする人の数が多い分、細かい部分まで気を配らなければいけないので意外と難しいものです。きちんとマニュアル化をして、質の高い情報を発信していきましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード